甚大な水害でした。

被災されたみなさまへあらためてお見舞い申し上げます。

水に襲われたとはいえ脱水症にはくれぐれもご留意ください。

 

今日の暑さは耐えかねました。

道路上の温度計は34℃

「バイクは風を切って涼しそうですね」

などとよく言われますがまったくそんなことありません。

情熱炎熱風せれなーでです。

時速50kmを維持しないとくらくらします。

※可能ならば50km/h OVERが望ましい注意

 

今回は完全に男めしです。

趣味です。ひとりよがりです。

異邦人になった気分で読み流してやってください。

 

素朴な疑問です。

マシマシに堆く盛ったもやしはビタビタ背脂を摂取することへの免罪符なのでしょうか?

実際背徳感を持っている人もいるようですね。

何ごとも程々に。

私の好みは 小 野菜少なめ にんにく多めです。

献立

二郎インスパイア系塩沖縄リスペクトそば

とうもろこしご飯

湯がいたもやしというものは他の食材と馴染みません。

麺との間に挽肉を挟むことで親和しました。

挽肉は出汁材です。

短時間で豚出汁を取るには効果的です。

沖縄そばは茹で麺なので硬くします。

素煎りして外アルデンテを施します。

もやしは袋のまま1分半レンチンします。

せっかくにんにくみじん切りをたくさん用意したのに忘れました。

残念過ぎるぞぉー笑い泣き

 

沖縄そばをこよなく愛しています。

豚肉、鰹節出汁、昆布出汁、

この三大要素を展開させようとの試みです。

二郎・二郎インスパ、沖縄そば、

どちらにも敬意を持って臨みました。

おいしかったので大目に見てやってください。

次回こそにんにく超盛りで!!

 

お付き合いくださりありがとうございます。