熊本の水害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
九州にお住いの130万人に避難指示が出されたと知り心配しています。
何事もありませんように…
出来れば週2回は食べたいくらい好きな沖縄そばです。
簡単には手に入らないので必ず二度楽しめる分を買い求めます。
一度目は伝統的な汁もの、
二度目は焼きそばや各国料理にアレンジします。
沖縄そばも内地の焼きそばやナポリタンのように、
ソース味、ケチャップ味があります。
ならばソースとケチャップを混ぜた味でも問題ないはずです。
先日のハッシュドビーフとあんかけスパに用いた、
ソース&ケチャップ風味のあやしいなんちゃってデミグラスと併せてみます。
献立
焼き沖縄そば ソースケチャップ風味ビーツ
ベビーリーフのサラダ
白味噌仕立てのソーキ汁(余1)
烏賊墨リゾット(余2)
むかし本島南部にて食べたそばは赤くて驚きました。
訊くとドラゴンフルーツを練り込んだとのこと。
そんなイメージでビーツを織り込んで真っ赤にしてみました。
手前味噌ながらこれは殿堂入りです。
きょうもお付き合いくださりありがとうございます。
(余1)先日の宮古そばの出汁
(余2)先日の古代米ご飯をリメイク