試されている気がしました。
刺身用と明記されています。
トビウオ一尾¥130
3尾買い上げです。
きのうの刺し盛りと同じ皿に載せてみたので、
大きさを想像してくださればと思います。
まずは三枚におろして身を切り出します。
キッチンペーパーに包んで冷蔵庫へ。
・あら出汁
骨周りやエラ、
血が回っているところは徹底的に除去掃除します。
ひと塩して水洗いしたら、
沸騰した湯にちょっといい日本酒を注して投入します。
強火でがんがん炊きます。
徹底的にアクを除きます。
それだけでとてもクリアな出汁が取れます。
・なめろう
身を細切りにして、
みじんの生姜、糸大葉、白味噌とともに叩きます。
・たたき
小骨は抜かず骨切りする感覚で細切りにします。
おろし生姜が合います。
・刺身
脊椎に沿った小骨を抜きます。
脂は載らなくとも、
さっぱりと上品な旨味のある青魚を堪能できます。
献立
とびうお姿造り
刺身 叩き なめろう
まぐろ山かけ
浅柴漬け
茗荷の梅酢漬け
とびうおの潮汁
つや姫のご飯
廉価な贅沢でした。
きょうも読んでくださりありがとうございます。