きょうは料理ネタではなくてすいません。
ぼけ。
庭木として見掛ける機会は減りました。
紅梅に似ているからと無暗に触らないでくださいね。
薔薇より鋭い棘がありますので。
まさか環八通りの植栽に、
その花を見るとは思いも寄りませんでした。
明らかに近隣住民が勝手に植えたものでしょう。
別の場所では人の背丈ほどのオリーブの木を見たこともありました。
けっして合法な行為ではないと思いますが、
渋滞する道端に密かに咲く花を愛でてしまいます。
話は変わります。
先日新しく買ったノートPCで、
画像がアップロード出来ないことを書きました。
そのトラブルシュートをしようと検索しても、
必要な情報は得られませんでした。
でもちょっとした端緒は見つけました。
ある人の経験談の中に、
ブラウザ「IE11」では出来なかったことが、
「Chrome」をインストールしてみたら、
クロームではもちろん正常動作、
そのうえIEでの不能点が改善されたというのです。
そう言えば私が試みたブラウザはIEとEdgeだけ。
試しにChromeでアップロードしてみると…
あ、出来ました。
Googleやるじゃん!
それよりWindows10にプリインストールの、
自社ブラウザIEとEdgeが働かないなんて、
Microsoftダメダメちゃんですね。
"アメブロで画像がアップロードできない"
ときはブラウザを疑ってみるといいかもしれません。
参考までに、
Win10+IE11の環境で、
問題なくアップロードできている方いますか?
きょうも読んでくださってありがとうございました。