では、さっそく完成順に挙げていきましょう!

 

(01)RGシャア専用ズゴック

 

(02)RGサザビー

 

(03)MGガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)

 

(04)HGマジンガーZブラックVer(マジンガーZINFINITY Ver)

 

(05)RGガンダムアストレイ ゴールドフレーム天(アマツ)ハナ

 

(06)ハローキティ/RX-78-2 ガンダム[SD EX-STANDARD]

 

(07)1/60 マジンガーZ(マジンガーZ INFINITY Ver.)

 

(08)HGUCゾゴック

 

(09)HGゴッグ

 

(10)HGアッガイ

 

(11)HGUCジュアッグ

 

(12)スーパーミニプラ 機甲界ガリアン 邪神兵

 

(13)HGヴェルデバスターガンダム

 

(14)MGグフ

 

(15)ザクヘッド3種

 

(16)ドムヘッド3種

 

(17)MG ZZガンダムVer.Ka + 強化型拡張パーツ

 

(18)MG FAZZ Ver.Ka

 

(19)HGガンタンク初期型

 

(20)HGクシャトリヤ・リペアード

 

(21)MG Ex-Sガンダム

 

(22)MGガンダムデュナメス

 

(23)MGドワッジ改

 

(24)MGディープストライカー

 

(25)RE/100ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)

 

(26)MGクロスボーンガンダムX-1 フルクロス[エクストラフィニッシュ]

 

(27)HGペーネロペー

 

(28)MGキュベレイ・アンベリール

 

(29)MGアルトロンガンダムEW

 

(30)HGゲッタードラゴン

 

(31)HG量産型ザク+ビッグガン(ガンダムサンダーボルト版)

 

以上31体でした。

もうちょっとがんばれたと思いますが、現状ここまでかな。

 

この中での満足度ベスト3はこの3つ!

 

第3位:MGガンダムデュナメス

幾何学風迷彩にチャレンジしてみたやつ。

微妙な感じではありますが、割と気に入ってます。

キット自体も作りやすくて作ってて楽しかったニコニコ

 

第2位:MGディープストライカー

「MG Ex-Sガンダム」が失敗したので心配しましたが非常に作りやすく圧倒的なボリュームで大満足。

肩のスライドアーマーのゴールドに塗りムラがあるのがちょっと残念だけど。

あとデカすぎて置き場所に困るてへぺろ

 

第1位:スーパーミニプラ 機甲界ガリアン 邪神兵

シタデルカラーでほぼ全面筆塗りした作品。

顔の一部が彩色済みパーツだったのでそこだけそのまま使用。

本体のブロンズとゴールドのところは筆ムラが消えるまで5回塗ったし、胴体や内部の塗り分けも気を使ったのでかなり手間がかかりましたが、その努力が生きた作品になったかな。

やっぱりプラモは手をかければかけるほど完成度も上がるし愛着が湧きますねニコニコ

 

来年は買いそこねた「HGバウンドドック」と「RGジオング ラストシューティングエフェクトセット」をなんとかGETしたい!

あと、練習中のエアブラシをなんとか習得したい!!

課題もガンプラも山積み!!!