今回の懐かしの洋楽オール・タイム・ベストはイギリスのロック・バンド、ポリス。
では、3rdアルバム「Zenyatta Mondatta」から1曲。
「De Do Do Do, De Da Da Da/Zenyatta Mondatta(1980)」
続いて、5thアルバム「Synchronicity」から1曲。
「Every Breath You Take/Synchronicity(1998)」
ロックとレゲエの融合させたらしいですが、当時は何にも考えずに「面白いバンドだな~」くらいにしか思ってませんでした(^^)
ある意味コミック・バンド的な受け取り方してました。
が、それが「Every Breath You Take」でそんな印象は一気に払拭されましたね。
何と切なく美しい曲だろうと。
で、さっきwikiで確認してたところ、曲のイメージはラヴソングとは全然逆だと知り愕然としたところです(^^;
最近は環境とか政治とかの活動の方が目立つ気がします。
今回はここまで。
では、3rdアルバム「Zenyatta Mondatta」から1曲。
「De Do Do Do, De Da Da Da/Zenyatta Mondatta(1980)」
続いて、5thアルバム「Synchronicity」から1曲。
「Every Breath You Take/Synchronicity(1998)」
ロックとレゲエの融合させたらしいですが、当時は何にも考えずに「面白いバンドだな~」くらいにしか思ってませんでした(^^)
ある意味コミック・バンド的な受け取り方してました。
が、それが「Every Breath You Take」でそんな印象は一気に払拭されましたね。
何と切なく美しい曲だろうと。
で、さっきwikiで確認してたところ、曲のイメージはラヴソングとは全然逆だと知り愕然としたところです(^^;
最近は環境とか政治とかの活動の方が目立つ気がします。
今回はここまで。