今回の懐かしの洋楽オール・タイム・ベストはアメリカのロック・バンド、ジャーニー。


では7thアルバム「Escape」から3曲。


「Don't Stop Believin'/Escape(1981)」




「Who's Crying Now/Escape(1981)」




「Open Arms/Escape(1981)」




産業ロックとか揶揄されていましたが、名曲・名盤である事は間違いない。
ここに挙げた曲は今でもCMやドラマなどで流れる時代を超えた名曲です。
スティーヴィ・ペリーの少ししゃがれた声の切なさが爆発する「Open Arms」なんか聴いてると泣けてくるな~


続いて8thアルバム「Frontiers」から1曲。


「Separate Ways(Worlds Apart)/Frontiers(1983)」




こちらはかなりハードな印象の曲。
曲の印象はハードなんですが、歌詞の内容(別れの曲)とPVのコミカルさがものすごいギャップ。
英語が分からなくてよかった(^^;


年季の入ったバンドなので、かなりの離合集散があったものの現役で活躍中。


今回はここまで。