今回の懐かしの洋楽オール・タイム・ベストはアメリカのHRバンド、ボン・ジョヴィのヴォーカリスト、ジョン・ボン・ジョヴィ。
では1stソロ・アルバム「Blaze Of Glory」から1曲。
「Blaze Of Glory/Blaze Of Glory(1990)」
映画「ヤングガン2」の主題歌。
ソウルフルに歌い上げるジョンの伸びやかな歌声が聴けます。
最近のアルバムでは余裕と言うか風格と言うかがあり過ぎる気がするので、この頃のトガってる曲は全般的に好きですね。
「ヤングガン」と言えば、若手の有望俳優総出演と言う印象でしたが、主役のエミリオ・エステベスは監督業に移行、弟のチャーリー・シーンは問題行動ばかりが目立つ。
キーファー・サザーランドは一時期パッとしませんでしたが、「24」で大ブレイク。
ルー・ダイアモンド・フィリップスはちょこちょこ出てるくらい。
クリスチャン・スレーターも今一つな感じ。
ウィリアム・ピーターセンは「CSI」で大成功。
ヴィゴ・モーテンセンは「ロード・オブ・ザ・リング」で大成功、と明暗分かれた感じ。
蛇足でした。
今回はここまで。
では1stソロ・アルバム「Blaze Of Glory」から1曲。
「Blaze Of Glory/Blaze Of Glory(1990)」
映画「ヤングガン2」の主題歌。
ソウルフルに歌い上げるジョンの伸びやかな歌声が聴けます。
最近のアルバムでは余裕と言うか風格と言うかがあり過ぎる気がするので、この頃のトガってる曲は全般的に好きですね。
「ヤングガン」と言えば、若手の有望俳優総出演と言う印象でしたが、主役のエミリオ・エステベスは監督業に移行、弟のチャーリー・シーンは問題行動ばかりが目立つ。
キーファー・サザーランドは一時期パッとしませんでしたが、「24」で大ブレイク。
ルー・ダイアモンド・フィリップスはちょこちょこ出てるくらい。
クリスチャン・スレーターも今一つな感じ。
ウィリアム・ピーターセンは「CSI」で大成功。
ヴィゴ・モーテンセンは「ロード・オブ・ザ・リング」で大成功、と明暗分かれた感じ。
蛇足でした。
今回はここまで。