今回の懐かしの洋楽オール・タイム・ベストはスウェーデンのハード・ロック・バンド、ヨーロッパ。
まぁ、解説不要ですね。


では3rdアルバム「The Final Countdown」から2曲。


「The Final Countdown/The Final Countdown(1986)」



説明不要の一世を風靡した名曲。
これぞヨーロッパ。


「Carrie/The Final Countdown(1986)」



いわゆる隠れた名曲的な曲。


続いて4thアルバム「Out Of This World」から1曲。


「Superstitious/Out Of This World(1988)」



若干弱い感じはするものの結構好き。


続いて5thアルバム「Prisoners In Paradise」から2曲。


「All Or Nothing/Prisoners In Paradise(1991)」



割とハードな曲。


「Prisoners In Paradise/Prisoners In Paradise(1991)」



結局、今のところはこの曲が一番好き。


ギターのジョン・ノーラムは一度抜けたものの復帰。
最近新譜が発売されました。(「Bag Of Bones」


ヴォーカル好きなわたしとしては、やっぱりジョーイ・テンペストの伸びやかな声に惹かれます。


今回はここまで。