今回の懐かしの洋楽オール・タイム・ベストはアルド・ノヴァ。
ヴォーカル、ギター、ベース、キーボードだけでなくコンポーザー、アレンジャー、プロデューサーまで手掛けるマルチプレーヤーのアルド・ノヴァがジョン・ボン・ジョヴィの協力を得て作成したアルバム「Blood On The Bricks」のタイトル曲がコレ。
「Blood On The Bricks/Blood On The Bricks(1984)」
ヴォーカルとしては決して巧いとは思いませんが、この曲のスピード感・疾走感は素晴らしい。
分かりやすくて耳に残るサビも良い。
結局、このアルバム以降は特に話を聞きませんが、色々と才能のある人のようなのでどこかで活躍してるんでしょう。
器用貧乏になってなきゃいいですね。
では、今回はここまで。
ヴォーカル、ギター、ベース、キーボードだけでなくコンポーザー、アレンジャー、プロデューサーまで手掛けるマルチプレーヤーのアルド・ノヴァがジョン・ボン・ジョヴィの協力を得て作成したアルバム「Blood On The Bricks」のタイトル曲がコレ。
「Blood On The Bricks/Blood On The Bricks(1984)」
ヴォーカルとしては決して巧いとは思いませんが、この曲のスピード感・疾走感は素晴らしい。
分かりやすくて耳に残るサビも良い。
結局、このアルバム以降は特に話を聞きませんが、色々と才能のある人のようなのでどこかで活躍してるんでしょう。
器用貧乏になってなきゃいいですね。
では、今回はここまで。