$アルバレスのブログ

発売:2012年1月
ディスク:1枚全13曲(75分)+ボーナス・ディスク1枚全4曲(20分)


フィンランドのシンフォニック・メタル・バンド、ナイトウィッシュの7枚目。

①Taikatalvi(2:35)
②Storytime(5:22)
③Ghost River(5:28)
④Slow, Love, Slow(5:51)
⑤I Want My Tears Back(5:07)
⑥Scaretale(7:32)
⑦Arabesque(2:57)
⑧Turn Loose The Mermaids(4:20)
⑨Rest Calm(7:03)
⑩The Crow, The Owl And The Dove(4:10)
⑪Last Ride Of The Day(4:32)
⑫Song Of Myself(13:38)
⑬Imaginaerum(6:18)


アルバムと同時に映画も制作中というコンセプトアルバムになってます。
意外とこのバンド、今まで買ってなかった。

ざっと楽曲説明してみますと…

①Taikatalvi…男声の語りによる導入部
②Storytime…女性ヴォーカルによるHMナンバー
③Ghost River…荒々しい男声ボーカルと女性ボーカルが交互にやりとりし、間に児童合唱が入るシンフォニック曲。
④Slow, Love, Slow…ジャズ風のけだるいスローナンバー
⑤I Want My Tears Back…バグパイプ風キーボードの入るアップテンポな曲
⑥Scaretale…サーカス風
⑦Arabesque…劇的なインストゥルメンタル
⑧Turn Loose The Mermaids…牧歌的で素朴なスローナンバー
⑨Rest Calm…どっしりした雄大な曲
⑩The Crow, The Owl And The Dove…全体的に穏やかなスローナンバー
⑪Last Ride Of The Day…サビメロがノスタルジックなスピードナンバー
⑫Song Of Myself…13分越えの大曲だが中盤以降はBGM付の語り
⑬Imaginaerum…映画のエンドロールに流れるような、それまでの曲の集大成的なインストゥルメンタル


と、言う感じで、まさに映画的な構成。
後半はちょっとダレる感じはするもののまとまり感は高いです。
実際、映画はどんな感じかなと興味を覚えます。
何でも1曲毎に短編映像作品を作ろうと考えてたそうで、今年映画公開予定らしい。

ちなみにボーナス・ディスクには②④⑤⑩のデモヴァージョンが入ってます。