アメリカ映画
原題:Sin City
公開:2005年公開
監督:ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー
出演:
主な9人は下の通り↓(同封のブックレット(?)より)
アルバレスのブログ
アルバレスのブログ


その他出演者↓
ロアーク枢機卿(ルトガー・ハウアー)
マヌート(マイケル・クラーク・ダンカン)
ロアーク・ジュニア / イエロー・バスタード(ニック・スタール)
ザ・マン(ジョシュ・ハートネット)
時間:124分

 


アルバレスのブログ
アルバレスのブログ
 


正確には買ったんではなくもらったんですけどね。
かつて、配給会社のギャガの株持ってて、その優待でもらったのがこのDVD。
まぁ、結構好きではあります。
(特典映像集があって二枚組みになってます)


フランク・ミラーのコミックを、その雰囲気のまま映画化したもので、モノクロベースにところどころカラーを入れるという個性的な画作りは、その後の映画にも影響を与えたと言っても過言ではないか、なぁ。
似たような感じの映画、増えましたよね。
当時もそれが話題になってたし。


3つのストーリーを絡めた作りや、豪勢なキャスト、主役級がドンドン出てきて驚くほどひどい死に方するところも面白い。
今、パート2の製作について少しずつ(?)でも進んでいるようで、「驚きのキャスティング」や「パート1から引き続き登場」というのがあるそうです。


以下は死に方集。


殺人鬼ケビン。
イライジャ・ウッドがまさかの殺人鬼役。セリフなしで非常に不気味だった。
マーヴにやられます。

アルバレスのブログ

そのマーヴ。
電気椅子に連続2回掛けられて死刑に。
ミッキー・ロークの変貌振りは未だに信じられない…

アルバレスのブログ

ジャッキー・ボーイ。
非常に情けない悪徳警官をベニチオ・デル・トロが何の違和感なく演じてます。
死ぬ時はほとんど自爆気味。

アルバレスのブログ

ハーティガンの死に様。
唯一自ら出決着付けた事に。
ホントに死んだのかははっきりとしない表現だけど。

アルバレスのブログ

その他の出演者。
ロアーク枢機卿役のルトガー・ハウアー。

アルバレスのブログ

イエロー・バスタード役のニック・スタール。
上が変身前、下が変身後。
「ターミネーター3」でジョン・コナー役やってた人ですよ~

アルバレスのブログ

マヌート役のマイケル・クラーク・ダンカン。
ホテルマンみたいですがマフィアです。

アルバレスのブログ

謎の殺し屋ザ・マン役のジョシュ・ハートネット。
最初と最後にちょっとだけ出てきます。

アルバレスのブログ

おまけ。
ジャッキー・ボーイに止めを刺した直後のミホ役のデヴォン青木。
年とってるのか若いのか分からない。



アルバレスのブログ