食べてみたいB級グルメ ブログネタ:食べてみたいB級グルメ 参加中
本文はここから

B-1グランプリ。

Wikiによると、B-1グランプリに参加するには愛Bリーグというのに加入しなければならないそうで、
愛リーグ参加料理ってのを書き出してみると…


北海道富良野市の富良野オムカレー、

青森県青森市の青森生姜味噌おでん、八戸市の八戸せんべい汁、黒石市の黒石やきそば、

宮城県登米市の油麩丼、

秋田県横手市の横手やきそば、仙北市のあいがけ神代カレー、

群馬県太田市の上州太田焼きそば、

埼玉県行田市の行田ゼリーフライ、

神奈川県厚木市の厚木シロコロ・ホルモン、三浦市の三崎まぐろ拉麺、

富山県高岡市の高岡コロッケ、

福井県小浜市の若狭小浜焼き鯖寿司、

山梨県大月市のおつけだんご、

長野県駒ヶ根市の駒ヶ根ソースかつ丼、

岐阜県郡上市の奥美濃カレー、各務原市の各務原キムチ鍋、

静岡県富士宮市の富士宮やきそば、裾野市のすその水餃子、静岡市の静岡おでん、袋井市のたまごふわふわ、浜松市の浜松餃子、三島市のみしまコロッケ、

兵庫県高砂市の高砂にくてん、姫路市の姫路おでん、

鳥取県鳥取市のとうふちくわ、

岡山県備前市の日生カキお好み焼き、津山市の津山ホルモンうどん、

福岡県北九州市の小倉発祥焼きうどん、久留米市の久留米やきとり、

長崎県雲仙市の小浜ちゃんぽん、

大分県佐伯市の佐伯ごまだし


何か、岐阜がやたら多い。
あと、カレーとやきそばが多い。
カレーはA級でいい気がする(^^;

で、この中で食べた事があるものは…一つも無い!
残念…

富良野オムカレーとか厚木シロコロ・ホルモンとか富士宮やきそばとかたまごふわふわとかうまそうだなぁ。
ホルモン好きなわたしとしては、津山ホルモンうどんってのも捨てがたい。

ところで、静岡・岐阜はやたらあるのになぜ愛知が無い?
みそかつ、エブフリャー、きしめん、ひつまぶし(これは値段的にもA級か?)、甘口抹茶小倉スパなどB級グルメは多いのに…

来年はゼヒ愛知に参加して欲しい。

ちなみに、自宅でたまに自炊する時、出来上がる料理はたいていB・C級グルメになりますねぇ。
適当にあるものを適当に味付けして、出来上がりは想像とはかなり異なる結果になる事も、ある事も無かったり…
ただ、卵白をメレンゲ状に泡立ててから黄身を落として味付けした玉子焼きはかなり良かったな。
たった1個の卵から普段の3倍近い大きさのふわふわ玉子焼きが出来ます。
あっというまにしぼんでいくので、出来たら速攻で食すべし!