前作で倒したディセプティコンの親玉メガトロンの更に主のザ・フォールンというのが出てくるわ、
オプティマス・プライムが死んじゃうわ、結構、大変な事になるのが本作。
あいも変わらず何が起こっているかさっぱりわからない変形も健在。
本作では、オート・ボットと協力してディセプティコンと戦う米特殊部隊ネストというものも存在。
そういった事もあるのか、トランスフォーマー側がより人間臭い親しみやすさが強調されているような感じ。
(主人公サムのボディーガード役のバンブルビーが大泣きしたり…)
他にも新しいキャラが登場。
サムの恋人のミカエラが好きになりディセプティコンを裏切るRCカータイプのトランスフォーマーがいたり、
サムをつけねらう女性型トランスフォーマーがいたり、
(ターミネーター3のT-Xのパクリ?)
杖ついてるご老体のトランスフォーマーがいたり、
バイク型の3姉妹のトランスフォーマーや、ザ・ツインズという双子の小型車タイプのトランスフォーマーがいたり。
あと、トランスフォーマーが(ディセプティコン側だけですが)卵から生まれるシーンがあり、エイリアン?と思ったり。
ただ、乱戦になるとどれがオート・ボットでどれがディセプティコンか良く分からなくなります。
あと、時間が2:30はちょっと長い。
切ってもよさそうなシーンはいくつかあったんですけどね。
まぁ、それでも自宅で観てたのに、休憩無し・飲食無しで観通せたんで楽しんでたのは確か。
ラストの方では復活したオプティマス・プライムが飛行ユニットをGETして空を飛ぶという、
ジェットスクランダーを得たマジンガーZのようなエンターテインメントなシーンも…
さらに主題歌、リンキンパークの「New Divide」は今のわたしのお気に入り。
ディセプティコンの親玉メガトロンと№2のスタースクリームはまだ生きてるのでパート3もあるんでしょう。
なお、全く別件ですが、主役のシャイア・ラブーフは、わたしの好きな米ドラマ「ER」の第6シーズンにゲスト出演してます。
筋ジストロフィーの小学生役で、徐々に動かなくなる体にいらつき同級生にケンカをふっかけてる反撃され、ERに運ばれてきて、
カーターに慰められる役。当時13歳との事です。
ちなみに「ER」にはキルステン・ダンストやダコタ・ファニングなんかもゲスト出演してます。