お題は「測量のお宝を探せ!街中にあるのに知らない基準点の世界」


ゲスト:ガダルカナル・タカ、江川達也、博多華丸・大吉


地図、地理、地形ネタという事で、ゲストには定番の江川達也登場。

基準点(三角点)は、街中で地面を見ていると、上に十字の印のあるコンクリートの四角いブロックがちょこちょこありますが、それの事。

測量なんかに使ってるやつで、1~4等の4種類あるそうです。

番組ではそれを使った最新のGPS測量機ってやつが紹介されてて、GPS衛星の電波とそれを補正する電波塔を使って1/1000mまでの精度で計測できるというのを実験してました。

すごい精度だなぁ。

ちなみに携帯電話でよくやってるGPS使った測位はそんなすごい精度でません。

そういえば小学生くらいの頃は、学校帰りに地面眺めて「これなんだ?」とか思った事あったなぁ。


<空耳アワー>
1つ目:ヴィヴィア・ヴィラ/セルジュ・ゲンスブール
「ノーパン主義だ」(NOM PANCHO VILLA)
結果:手ぬぐい


2つ目:バイ・ザ・ウェイ/レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
「ちゃんとせいや にんべん」(I TRIED TO SAY I'D BE THERE)
結果:手ぬぐい


3つ目:恋のショック/シルヴィ・バルタン
「おー マズい! ラーメン屋」(EMBRASSER LA MEILLEURE)
結果:手ぬぐい


今週は小ネタばかり。3つ目が若干そう聞こえたかも。(言葉で書くと全く伝わらないな(^^;)