こんばんは!gamiです!


今日はね、初めて1歳5ヶ月の

姪っ子と散歩した記念日。


顔見たら泣いたのに

お散歩は大好きみたいで

なかなか帰らせてもらえなかった。😂

お手手繋いでお散歩なんて

なん年ぶりやろーー?!?

というか、

10なん年ぶり。か。笑

必死で歩いて可愛かったーーー(*´꒳`*)


lets go home


おうちに帰ろう‥

{0F1DC192-860E-45C0-BD76-0D3C496DD880}
こちらは、らくがき動画です

偶然にもお散歩帰りのイラスト(〃ω〃)

朝一に書いたのにーー😂


簡単なイラストなので早送りなしですよーー










{22F2BBC5-C551-4CA3-B2BA-F22E7ECF3B0D}
 さて、タイトルにあるリメイクですが‥

お気に入りの鉄橋レッド(グラフティーペイントcol→GFW29)を使って存在感抜群の
レターラックを作ってみます。


セリアで揃えた
スノコとレターラック2つ。

{0797EB74-5221-4107-8FF2-BF617F142BD4}



金槌をソフトに使って
分解します

{7BC19E2A-F641-4DF3-A512-AC6040204FED}

それを隙間なくくっ付けて

{F4953131-9643-4F02-84BD-D149D74415D9}

釘で補強します

{CEFFA4CD-66D4-497D-A24B-47C2BEB743E0}

レターラックの金具は外します

{C75954F2-7D48-4B3B-AF06-A25DE9F4D57F}


ここにスポンジのアルファベットを
貼り付けます。


最近では100均などでお風呂用のアルファベットなどが販売されてるのでお気に入りのサイズで
探してみてくださいね。

{5782BCDA-4684-451D-B751-D0135CCDD4AC}

スノコにレターラックを貼り付けます

{647D3252-CA31-48B4-9E3D-C389AA1C6110}

釘で補強します

{5D8ECF05-275D-4A8E-82BB-F0967BAC49A9}



刷毛を使って全体を塗ります

{A3CD5BE7-1C66-4804-BC7B-A01AF4302547}

アイアンペイントまたはゴールドの絵の具を

スポンジで軽く乗せていきます



{288A5ACB-D7C7-4000-BD91-E8F7DB32F699}

サビ感を簡単に表現できる

ラストメディウムの2色を混ぜながら
またまたスポンジでポンポン乗せていきます

{AEBA8C35-18BC-441D-B621-34E71BD54E87}

こんな感じ(*´꒳`*)

{B3DEB719-1452-439F-8C4F-7A2AFC8CBAB0}



{4A41B81B-C04B-4194-9205-46C3E341B8F4}

完成です!

チェーンも付けてみたよ!!

{596013EF-DCBD-4866-81AF-350B7A165133}

自立するし軽いしいいサイズ!!

{323BADFC-7D4B-42FB-B1AF-A2A0885ADA9A}

{F2CFA060-0524-4FA1-A84A-C354C94568F0}



ベースを長い板にすれば3段でも作れるし

存在感抜群なので

是非是非ポイントカラーで作ってみてくださいね!!

ではでは‥素敵な週末をお過ごしくださいね。

最後までありがとうございました

gamiでした。

4月27日発売

{D821D9B8-C8CE-430F-BAF9-9D4DC7BDC38C}

只今Amazonにて予約受付中です!




にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ