先ほど、JLCPCBさんに3回目の発注が終わりました。

データをアップロードしてから10分くらいで応答がありました。

早すぎる…。

 

さすがに3回目ともなるとデータのミスなどは無く、スムーズに製作へ移行してくれました。

 

3Dビュワーいいよね。好き。

 

 

KiCadは時々しか触らないので、毎回調べ直したりしてる部分もあるため、少しメモを残しておきます。

 

 

・電源周りのPWR_FLAGを忘れない

 

・端子の取り出しはTestPoint

 

・基板の穴あけはMountingHole

 

基板外周EdgeCutレイヤーで囲う。V-CUT指示もEdgeCutレイヤー。

・穴あけ場所は先に決めて置く(あとでやると、他の部品と干渉して配線し直しが発生する可能性あり)

表面実装(SMD)部品のPadは、少し広めに修正する

・基板の面付は「C:\Program Files\KiCad\7.0\bin」の「pcbnew.exe」を開いて行う。基板データを読み込んで、配列で並べる。

Gerberフォルダを作って、そこにプロットドリルデータのファイルを作成する。Gerberフォルダをzipにまとめてファイルチェックも忘れずに。

・フットプリントは、DIPで検索するとICチップが各種出てくる。

・ベタGNDを両面塗った後、適当な間隔でViaを打つ(ノイズ対策)。

 

 

さて、基板が届くまでの間に箱の設計でもしましょうかね~。