「品薄のラズパイが入荷しました!」

みたいな情報を見かけると、ついつい買ってしまうようになりました。

 

 

今回は3A+の購入です。

 

スイッチサイエンスさんありがとう。

 

 

何気に Model A の購入は初めてだったのですが、小柄でいい感じですね。

せっかくなので、ラズパイ3種類を並べて写真を撮ってみました。

 

Model Aは、USB端子が1つで、LANケーブルが刺さらない

この2点を許容できればアリでしょう。

 

特に3シリーズは、Wifi搭載でUSBもHDMIも変換アダプタ無しで使えるのが最高です。

 

 

micro:bitと3A+を並べてみました。

 

3A+は、micro:bitより一回り大きいくらいのサイズ感ですね。

 

 

性能は3A+とZero2が同じくらいの印象です。

ちょっとしたことなら余裕ですね。

今のところ、ずっとデータを取り続けるような用途を考えています。

 

 

ハードウェアは十分揃ってきているので、あとはソフトウェアのお勉強ですね。

来月くらいにはきっと何か出来ている・・・はず。