実は我が家のベランダ、鳥がやってきます。

種類は分かりませんが、小さいのがちゅんちゅんやってきます。

 

ベランダの室外機と天井の隙間によく集まっているようです。

隙間を確認したところ、巣は無さそうでした。

休憩スペースになっているんでしょうね。

 

 

それはいいんですが、鳥の糞が結構な量落ちています。

 

完全に鳥の休憩所&トイレと化していますね。

 

これでも、定期的に掃除してます。

 

 

一応、ネットを張るという対策を行ったのですが、効果は無さそう。

ネットの隙間くらいは余裕で入れるようです。

 

こんな感じにしてました。

ネットワイヤーは100均で購入。

 

 

暖かくなっていたので、そろそろ対策を切り替えようと思い、次のアイテムを投入しました。

 

 

ホームセンターで購入したプラダン

材料費は200円くらい。

 

これで室外機上の隙間を完全に埋めてしまおう!というわけですね。

ギザギザカットは、室外機上の換気のために隙間を作りました。

熱がこもると良くないと思ったので。

 

 

とりあえずこんな感じで設置しました。

両面テープ+養生テープ。

もうちょっとちゃんと固定したほうが良かったかな。

明日、貼り直そう。

 

 

早速、鳥がやってきましたが、隙間に入れず物干し竿にとまってましたね。

よし、計画通り!!

 

 

…しかし、次は物干し竿の下に鳥の糞がまき散らされるのでは?

もしかすると洗濯物にも被害が??

 

という疑問も残りますが、しばらく様子見。

 

 

鳥との戦いは、まだ終わらない。