eとぴあかがわにて開催された子どもプログラミング喫茶 in かがわにスタッフ参加してきました。
いつも思っていたのですが、「OPEN」「CLOSE」の札がオシャレ。
スタッフはサポートするだけで、基本的には自分たちで回路やプログラムを作ってもらいます。
ケーブルの抜き差しも慎重に行います。
慣れないPCの操作も頑張ってもらっています!
scratchとmicro:bitが連動するお題もあります。
作ったプログラムの動作確認まで行います。
ロボットの顔が良い表情ですね。
PCの操作が難しい子どもには、PCを使わないお題もあります。
キレイな色を作ってくれました。
今日はペッパー君も登場です。
どんなプログラムにしたいか、親子で一緒に考えてもらいます。
じゃんけんプログラムの確認中です。
1回体験してもらうと、「もっとやりたい!」という子が多いです。
満足するまで、何度でもやっていただいて大丈夫です。
1日だとやり切れないほどのお題がありますので、何度も来ていただいている方も結構いらっしゃいます。
気になる方は、是非一度ご参加ください。
次回は11月15日(日)の開催予定です。