【武器庫 攻略】ランドアルカナ ふしぎの大陸 コンテンツ攻略 装備攻略 装備合成 | 気ままにゲーム攻略 お役立ちブログ

気ままにゲーム攻略 お役立ちブログ

はじめまして!主にアプリゲームを中心にゲーム攻略記事を投稿して行きます♪特に無課金・微課金で遊びたいor遊んでる方のゲーム攻略のお役に立てれば幸いです。よろしくお願いします(^^)

 
権利表記:©SPGame Co., LIMITED

 

 

こんばんは♪本日もランドアルカナ ふしぎの大陸 気ままにゲーム攻略して参ります!

 

武器庫は順調に開放進んでいますか??私は七辰の王国開放条件である7段★4桃色装備集めに苦労しておりますw

 

桃色晶石がなかなかドロップしませんwwこれが大量に必要になってくるので気長に集めていくしかなさそうです苦笑

 

今回も遊ぶ際に少しでもお役に立てれば幸いですウインク 

 

 

  武器庫(ホーム画面→武器庫)

 

 

基本情報

①指定段数、品質、星級以上の装備を装着すると、武器庫を開放できます。

 

②例)7つの5段赤星3装備を装着した場合、5段赤星3武器庫、5段赤星2武器庫、4段赤星1武器庫、3段赤星武器庫を同時に開放可能。

 

③武器庫解放後、属性補正は永久に有効。装備を変更しても安心。

 

④条件の装備を揃えると追加補正がプラスされ戦力があがる。

 

⑤該当ランクの装備した数によってセット属性の効果が発動する。1点・3点・5点・7点とそれぞれ開放されます。

 

⑥武器庫のセット効果発動条件が★2以上の装備からになるので、現時点で★1の装備は必要性が低い。

 

⑦上の段の装備を装備するとセット効果は開放されるが、前の段階の開放はされない。同じランクの武器庫のみ開放になる。


例)八辰の8段★3赤色を装備しても、七辰の7段★4桃色のランクは開放されない。

 

 

🔷三辰

 

ランク 条件 必要数
精密 3段星1×7個 7個

■揃えるポイント
 
ストーリーやコンテンツクリアで問題なく集めれる
 

🔷四辰

 

ランク 条件 必要数
精密 4段★1×7個 7個

 

■揃えるポイント
 
ストーリーやコンテンツクリアで問題なく集めれる

 

🔶五辰

 
ランク 昇星の条件 必要数
輝煌 5段★2橙×7 7個
近衛 5段★2赤色×7 7個
主教 5段★3赤色×7 7個

■揃えるポイント

合成→装備 該当の装備を作成するのがポイント
 
5段★2橙色の装備を3個揃える(種類は何でも可)と5段★2赤色を1個合成可能
 
5段★2橙色×21個→5段★2赤色が7個揃う計算 

同じように
 
5段★2赤色×21個→5段★3赤色が7個揃う計算 

になる。
 

 

🔶六辰

 

ランク 昇星の条件 必要数
輝煌 6段★2橙色×7 7個
近衛 6段★2垢赤色×7 7個
主教 6段★3赤色×7 7個

 

■揃えるポイント

 

合成→装備 該当の装備を作成するのがポイント
 
6段★2橙色の装備を3個揃える(種類は何でも可)と6段★2赤色を1個合成可能なので
 
6段★2橙色×21個→6段★2赤色が7個揃う計算 

同じように
 
5段★2赤色×21個→5段★3赤色が7個揃う計算 

になる。

 

 

🔶七辰(難易度が上がってくる)

 
ランク 昇星の条件 必要数
近衛 7段★2赤色×7 7個
主教 7段★3赤色×7 7個
将軍 7段★3桃色×7 7個
王国 7段★4桃色×7 7個
 
■揃えるポイント

 

合成→装備 該当の装備を作成するのがポイント
 
7段★2橙色の装備を3個揃える(種類は何でも可)と7段★2赤色を1個合成可能なので
 
7段★2橙色×21個→7段★2赤色が7個揃う計算 

同じように
 
7段★2赤色×21個→7段★3赤色が7個揃う計算 
主教開放
 
ここからが変わってくる。7段桃色★3を揃えるには 

7段桃色★3→7段赤色★3個+桃色晶石1個 

装備を1個作成する度に桃色晶石が必要
 
7段★3赤色×21個+桃色晶石×7個→7段桃色★3が7個揃う計算 

将軍開放
 
7段★3桃色×桃色晶石×2個→7段★4桃色 が合成可能。
 
7段桃色★3×桃色晶石×14個→7個揃う計算 

王国開放
 
★桃色晶石は欠片を4個集めると合成可能。
 
 
🔶八辰
 
ランク 必要条件 必要数
主教 8段★3赤色×7 7個
将軍 8段★3桃色×7 7個
王国 8段★4桃色×7 7個
 
■揃えるポイント

 

合成→装備 該当の装備を作成するのがポイント
 
8段★2橙色の装備を3個揃える(種類は何でも可)と8段★2赤色を1個合成可能なので
 
8段★2橙色×21個→8段★2赤色が7個揃う計算 

同じように
 
8段★2赤色×21個→8段★3赤色が7個揃う計算 

主教開放
 
8段桃色★3を揃えるには

8段赤色★3個+桃色晶石2個→8段桃色★3

と装備を1個作成するために桃色晶石が次は2個必要になってくる。
 
8段★3赤色×21個+桃色晶石×14個→8段桃色★3が7個揃う計算 

将軍開放

次の8段★4桃色→8段★3桃色×2個

合成可能になる。
 
8段桃色★3×14個→7個揃う計算

王国開放
 

★この後、9辰、十神と続きますが改めて追記予定

 

  装備・桃色晶石を集めるには??

 

■取引所

 

序盤攻略にも少し記載しましたが、ここで該当の装備をこつこつ集めておくのがおすすめ。桃色晶石の欠片が時々出品されるがほぼない状況です。


同じ段で一つ上の装備も並んでれば購入おすすめ。

 

■レイドコンテンツ

 

領主系のレイドボスやマルチサーバーのボスがそれぞドロップする。こちらで集めたいランクの装備を優先し倒しにいくのがおすすめです。特に七辰から必要になる桃色晶石もドロップするので、ここで集める形ですね。

 

■各種イベント

 

かなり多く開催されていますが、イベントによっては装備・桃色晶石の欠片ともに貰えます。可能な限りで参加がおすすめです。

桃色晶石の欠片は現在、開催されているエルフ祭りの謎の商人からも購入可能。時々陳列しました。

 

■ショップ

 

桃色晶石は昴星商店でVIP8から購入可能。

 

 

  まとめ&考察

 

戦力を上げるには様々な要素がありますが、無課金・微課金プレイで遊んでる方は比較的上げやすい要素かと思い、今回記事をまとめさせて頂きました。


因みに取引所の購入の際に使うダイヤはダイヤの表記の隣に+の表示があります。

 

そちらから、祈願での交換や入手できるコンテンツなどが確認できますので、こまめに集めておくことをおすすめしますグッド!

 

毎回、記事ではお伝えしておりますが笑 楽しく遊ぶのが一番ですから♪

 

当サイトの情報を活用し楽しく遊んで頂ければ幸いでございます!

 

貴重なお時間を割いて読んで頂きありがとうございましたグラサンキラキラ

 

 

©️gamekouryaku2024

 

 

キラキラ日課 おすすめの仲間キラキラ

 

 

キラキラ公式サイトキラキラ

権利表記:©SPGame Co., LIMITED

 

 

#新作#ランドアルカナ#LandArcana#ふしぎの大陸#ランドアルカナギフトコード#ギフトコード#ランドアルカナふしぎの大陸#ランドアルカナふしぎの大陸リセマラ#ランドアルカナ攻略#ランドアルカナ職業#ランドアルカナコード