モレスキンよりダイスキン | 君の中にまだボーイは宿っているか?

君の中にまだボーイは宿っているか?

引っ越し整理の途中で見つけたゲームボーイで再び遊びだした男のブログ

今年は激動の一年になりそうです。

 

いや、激動の始まりの一年なのかもしれませんね。

 

という事で、A5のノートとA6のノートを用意。大きい方には生活の流れや雑記、スケジュールなどをバリバリ書きなぐれるような100枚ノートを用意。ライフのノーブルノートを以前使っていましたが、やはりちょっと良いノートというのはキッチリ書こうとしてしまうので、もう少し安価で汚くてもがんがんメモっていけるものにしようと、ツバメノート系のものを用意。フールス紙だとやっぱり万年筆を使った時でも裏移りしない紙が良いですね。

 

で、いつも持ち歩く用の小さいほうのノートは、以前かってあったモレスキンを使おうかなと思ったのですが、これまたガシガシ使うのが気が引けちゃう。そして最近では値段は安くならないのに、紙質がどんどん悪くなってきているとの事で、何年も前に買ったこのノートを下すのをためらってしまいました。文具はなんでも一つ下ろしたら予備を買っておくという変な癖がついてしまったので、余計にそう感じてしまいました。

 

なんかいいものないかなと思っていたら、ダイソーにもモレスキン風のノートがあるとの事。あまり期待しないで買いに行ったら、結構いいね。これ。

 

 

見た目はそれほど変わらない感じ。細かいところをみたらやはり違いますけど、モレスキンは2千円で、ダイソーのモレスキン風(ダイスキン)は100円ですからね…。そう考えたらお値段以上というか、もうね、ダイスキンで良いです…。

 

さすがに万年筆だと裏抜けしてしまう事もあるとの事。でもね、質が落ちてからのモレスキンだって結構裏抜けしてたような気がします。高級ノートの中では一番評判を落としているからなぁ。

 

ダイスキン、本家のモレスキンよりバンドのゴムがしっかりしていて良いんですよね。本家は最初っからちょっと伸び気味…。

 

 

手前がモレスキンで、奥がダイスキン。見ただけならどっちもそんなに変わりませんよね。

 

 

本家のハードカバーの内側には蛇腹のポケットがついているのですが、ダイスキンにはありません。そこまでは高望みしませんので、持っていたカエルちゃんの付箋ポケットを張り付けてポケットを製作。これで十分。

 

 

前方のカバー裏にはToDoリストでやっていないものを逃さないようにとりあえず手持ちの付箋を5枚ずつ張り付けておきます。本当に色んな事が同時に進行している今、ページがどんどん進んで終わっていない事を逃しやすいので付箋は必須。

 

 

そして、付箋が落ちないように次のページと表紙をクリップで止め、ペンホルダー代わりに。スラリシャーボをセット。仕事で使い慣れたペンで、細身のものなので、携帯用のノートには良いかなという事でこれにしました。

 

考え事とか仕事用の文章なんかはボールペンか万年筆でガシガシ書くのですが、今回はとりあえず速記したり、あとで修正したりという事もあるのでシャープペンシルを使う事が多い感じ。なので、ダイスキンでも裏移りする心配はないので大丈夫そうです。ボールペンなら裏移りは目立ちませんでした。

 

ダイスキンの一番のすばらしさはやはりその値段。文房具好きなら、千円以上する良いノートを買うのは普通の事。でも、それを手荒に使うのは別の話。まあ、使い始めてボロボロになってくるとあまり気にならなくなるんですけど、最初の踏ん切りがなかなかつかないんですよね。それに変にきちんと書こうとか、考えをまとめてから清書しようとかしようとしだすんですよね…。

 

でも、このダイスキンならまず100円という値段がその気持ちを起こさせません。ガンガン書き込んでます。もったいないという気持ちが起きないようにと、予備を5冊も買ってありますし!w

 

今は毎日持ち歩いて、さっと書いてさっと仕舞ってっととても重宝しているのですが、それだけに愛着もどんどん湧いてきています。安くていいねというんじゃなくて、こう、自分にスッと近寄ってきてくれて離れがたい愛着を沸かせてくれる所が素晴らしいんですよね。

 

モレスキンはいつの間にか中身は落ち目で値段だけお高くとまった見掛け倒しになってきたような気がします…。

 

だから、モレスキンをサッと使っている人はちょっとブランド好きなのかな?と思ってしまうし、ダイスキンを格好良くカスタマイズしたりして使っていたら、文具好きなのかしら?それとも普通に仕事が出来る人なのかしら?と思ってしまうかもしれません。

 

何年も前からダイスキンは出ていたようですが、最近文房具離れしていたせいか目に入ってきていませんでした。

 

これが100円で買えるなんて、本当にすごい事だと思います。

 

二十分の一の値段で、同じ以上の働きをしてくれるダイスキンをあまり文房具に興味のない人にも使てもらいたいですね!