ゲーム評論 -4ページ目

vipの恐ろしさ

ニュー速vipの住人の恐ろしさを知る2日間でした。

昨日、vip板でクラスメイトのDQNホムペを晒すスレが立ち、ものの2時間程度でDQNのホムペが炎上→閉鎖にまで至りました。

その後、別のDQNサイトでは編集パスが不正アクセスもしくはツールを使用して抜かれてしまい
カオス状態になったりしました。

でも、DQNのホムペが荒らされることに、特に止める気にはなりませんでした。

やはり、ただ単におもしろいからではなくて、何かしらの正義感が正当性を持つものなのかもしれませんね。

新劇場版ヱヴァンゲリヲン 序

ラミエルすげーwwwwwwwwwwwww
いや~
すごいよかったです。
アニメも10年でここまで進化しましたか…

特にラミエルすごい…
未だ見ていない方のためになにがすごいのか言えませんが、ラミエルだけでお腹一杯です…

ラミエルは使徒の中でも大好きなので、個人的にも嬉しかったです。

続編が楽しみです。

ギター・フリークス

明日からテストです。まぁ単位を落とさない程度に頑張ろうと思います。

先週の金曜日にバイト先の飲み会があって、その後、みんなでゲーセンに行きました。
そこでギター・フリークスを見ました。個人的にコナミは好きではないのですが、流石は音ゲーの開拓者だけあって関心しますね。
ギターって24フレット6弦構成が基本であるのにそれを3フレット1弦構成にするアイデアはすごい発想です。
普通思いつきませんよ。
僕も中高とギターをやっていましたが、それは小学校のころにこのゲームの影響を受けたからです。しかしながら、ゲームのように簡単に弾けるはずもありません。この点はこれからギターをやるひとには注意してもらいたいです。

やはり、ゲームと現実を錯誤してはならないことを身をもって知ることができるゲームでした。