GAME@FREAKS.COM -9ページ目

HG百式をプロトタイプ機っぽく塗装してみた

GAME@FREAKS.COM
前から思っていた・・・。
ガンプラの百式は塗装しないと、メッキが下品な光を発するのぉ。

銀色系金属っぽく塗装しました。
(塗装は初心者なんで、色にムラがありますww)

GAME@FREAKS.COM
ベルトリンク型の薬莢のミニチュアが手元にあったんで、
ねじ込みました^^
GAME@FREAKS.COM
空薬莢も作成。
数時間後、掃除機の誤吸引があり
現在は恐らく、焼却場でドロド(ry



【オタクは】GAME@FREAKs【ステータスだ!!】 【オタクは】GAME@FREAKs【ステータスだ!!】

どうでもいいが、パクリ疑惑増幅中。

 

スマホを低価格で手に入れる方法!

GAME@FREAKS.COM
あら?上下スライド式なのに斜めにスライドしてるわ。
ホント体が柔らかいわねぇ・・・。


GAME@FREAKS.COM
・・・とゆうことで白ロムを購入。
早速作業開始。


「スマホを低価格で手に入れる方法!」

白ロムを介してスマホを使用する利点は?
通常、携帯会社サイドでスマホの購入すると、契約時に何万もぼったくられます。
他にも毎月5000円以上する、パケット通信契約を結ばされたり
その他、目玉が飛び出るような契約が盛りだくさんだべ。

一方、本体価格1万円前後の白ロムのスマホに
現在使用しているSIMカードを入れ替えるだけで、
今までののケータイ料金でスマホを使用できるという寸法・・・。


準備物
・白ロムのスマホ本体(白ロム・・・初期状態の携帯電話)
・以前に使用していた携帯に内蔵されているSIMカード
中古の端末によっては「赤ロム」と呼ばれるモノもあり、
以前の使用者が料金を踏み倒していた場合、
その端末でのネット通信が会社側でロックされていたりします。
中古白ロムの購入は十二分に気を付けてください。


スマホを購入
 
おすすめのサイト↓

「ダイワンテレコム」
新品の本体には別のSIMカードを認識しないように、
SIMロックが掛かっていて、ロック状態では
カードを認識しません。
必ず「SIMロック解除(2100円)」 も同時購入してください。
コレ解除してもらわんと、ロック難民になります。


内容物を確認

GAME@FREAKS.COM
必ず中身を確認してください。
(中古の場合は特に。)
※今回はAUのスマホ「IS03」を例に紹介していきます。

SIMカードを手に入れる

GAME@FREAKS.COM
現在使用している携帯から、SIMカードを引っこ抜いて下さい。 ( ` ・ω・´)_同<スポ
(SIMカードの内臓部分は各自、説明書を参照。)

そのSIMをスマホにブチ込む
GAME@FREAKS.COM
あとは、SIMカードをスマホに差し替えるだけ・・・ ( `・ω・´)_同↦{スマふぉっ}

                ↓
                完了。

GAME@FREAKS.COM
起動確認しますた。


GAME@FREAKS.COM
さすがAndroid。
Googleの作ったOSなだけに、ネットがサクサク動く!

GAME@FREAKS.COM
もちろんアプリも起動可能だんべ。

お疲れ様でした(‘∀`)b

PSVitaを一足先に単独入手!?

GAME@FREAKS.COM

GAME@FREAKS.COM

なんと・・・発売予定日から2ヵ月も前なのに、
PSVを入手してしまいました!!






・・・というのは真っ赤な嘘で。



GAME@FREAKS.COM

これは中国にて販売されてるポータブルプレイヤー「MP5 Player」シリーズの最新版です。
動画や音楽、ゲームも入れることができてかなり便利!!
タッチ機能は搭載していなかったり、操作性はまぁまぁですがw
PSPverなどもあるようです。



GAME@FREAKS.COM

おおお!
LRボタンにLED搭載!!
たまんねぇ・・・

価格はサイトにもよりますが、
自分が買った時は5000円前後でした。


----------追記------------
購入方法を記載し忘れていましたw

「パチモンTV」
で購入できます。
【第二次予約受付】~もう発売なの? なんちゃってP*P VITA 4G

自分は第一次予約で購入しマスタ。
個数に限りがあるようなので、早めにご予約を。


【定期型】モンハン3rdピッコロデータ配布コンテスト---結果発表追記---

【オタクは】GAME@FREAKs【ステータスだ!!】最近データ再配布の要望が相次いできたので、またピッコロデータの抽選をやります。

■参加条件
落選してもヤケになって荒らしたり暴走しない意志の強い方
(たま~にいますが違反した場合は、その人のIPをコメ禁設定します。
 コメ禁になれば
固定型IPの場合、以降のコンテストに参加できなくなります。
 サブのアメーバIDを使用してもコメントできなくなるため、あしからず。)

■応募方法
今回は単純。
この記事に、「参加希望」とコメントしてください。
コメントした時点で、参加条件に同意したことになり
抽選に参加したことになります。
(別IDを使って応募しまくるのは、別ユーザーの投稿の
 妨害になるので発覚次第コメ禁させて頂きます。)

■当選人数
前回と同じ3名を定員とします。

■抽選〆切
3/7一杯で終了
3/8日に当選発表します。

■データ一覧
従来版
GAME@FREAKS.COM
GAME@FREAKS.COM  GAME@FREAKS.COM  
ピッコロ以外に愉快な仲間が2人ついてくる、
従来のデータです。
武具はかなり適当に選んでしまいました。
ダウンロードコンテンツも入っているます。
オトモの装備、所持金系はMAXです。
ステータス値は弄っていません。

ピッコロ重視版
GAME@FREAKS.COM
武具はレア度7のモノのみ厳選しました。
オトモ装備や、所持金系はほとんどMAXで、
ダウンロードコンテンツも入っているピッコロ重視のデータです。
作り直したため、もう一つのデータより肌の色がリアルになっています。
ステータス値は弄っていません

と、まあこんなモンです。

■データの取引方法
主がブログのメールアドレスをメッセージで当選者に送信
             ↓
当選者は要望のデータ名と、ご自分のメールアドレスを記入して
ブログのメアドに送信
             ↓
主が要望のデータをzip圧縮して、データの導入方法を書き込んだメールに添付して、
当選者の方のメールアドレスに送信
             ↓
           取引成立
             
メアド情報を漏らさないことを保証しますが、心配な方は
「yahooなどでアドレスを新規作成→取引後にアドレスを削除」
などの方法もあります。
不具合などが有れば、報告すれば修正して再送信します。

■データ詳細

使用ソフトウェア:CWCheat
RGB設定値
従来版
ピッコロ
:00CC00
ブゥ:FF0066
犯人:000000
重視版
ピッコロ:228B22
(だったと思う…。)


----当選者発表----
要望があった割に、投稿が少なかったですねw
投稿者がちょうど3人なので今回は、全員当選とします。
取引方法は、上記を参照してください。

※メッセージが遅れない状態になっているユーザーには、
当然アドレスが送信できないので、一週間以内に
メッセージロックを解除していなければ、
当選者から除外させていただきます。ご了承ください。

PS3-LEDねじ込んでみた&クリアパーツにしてみた。

初!PS3の改造です!!

今回はかなりマネーの方が…ね…。

準備物


PS3新型
プラスドライバー(大型、小型両方用意してください。)
XCS製 「Cyberbot Case」(クリアver.)
XCS製 「LED FAN」(全4色)
GAME@FREAKS.COM


改造手順

GAME@FREAKS.COM
まずひっくり返します。



GAME@FREAKS.COM
上記のようなステッカーがあるので、自己責任ではがしてください。

6ヵ所(プラス)+3ヵ所(特殊)にネジをすべて外してください。
フェイスプレートが外れるようになります。

GAME@FREAKS.COM
※特殊ネジを外すには特殊ドライバー(おそらく「S2 T05.」)
 が必要となります。

GAME@FREAKS.COM
フェイスプレートを外したら、
ファンを固定している2ヵ所のネジ、
のネジ、の配線を外してください。

GAME@FREAKS.COM
後部に付いているが外れるようになります。
結構固いので、少し力を入れて下さい。
過度に入れすぎて破壊とかしないでください

GAME@FREAKS.COM
ファンの入力配線が顔を出すので引っこ抜けば
ファンが完全に外れます。

後はLEDファンと付け替えて今までの作業を遡るだけ。

完成図

GAME@FREAKS.COM

電源オン!!
GAME@FREAKS.COM

お疲れ様でした(‘∀`)b



-------------感想スペース------------------

意外といいねw

今回使用したパーツの総額は
前代未聞の12000円でした・・・

後で気づいたんだけど、コレって電源切ってもLED消えないのね・・・w
PS3やPCは電源を切っても余熱が残っていたりして発火の原因になるそうで
辛うじてファンだけは、コンセントがつながっている限り作動しているようです。

電気代大丈夫かねぇ・・・(TAT)