今年も後、3日と数時間。
今日はやり残した残りの掃除を済ませて、と言ってもまだ、全部は終わっていませんが、年賀状を仕上げてポストインして、買い忘れたものの買い物も済ませました。
お正月飾りの飾り付け、しめ縄、玄関のお飾り、鏡餅設置などはパパにお願いして、仏壇の供花は私が花瓶に生けました。
あれやこれややっていたら、あっという間に夕方16:00近くなり、洗濯物を取り込んで無かったので、慌ててベランダへ。せっかく乾いたのに、少し冷たくなってしまいました。
暖房のついた部屋に少し置き、後でキッチンの仕事が一段落したら畳みます。
そして今は、お煮〆の下ごしらえをしています。
今年の年末も所用のため(毎年、この時期長男の仕事のお手伝いがあります)、家でゆっくり出来ないので、少し早いのですが、お煮〆を作って実家にも持って行こうかな、と。
我が家はゆっくりおせちをつまむ時間もないのと、もともとお正月の縁起もののおせちですが、家族も私もあまり食べなくて、いつもかなり余ってしまうため、食卓にはお取り寄せしたような立派なおせちのお重は並びません。
お刺身など少しと、お煮〆、あとはちょこっと紅白のかまぼこやハムなどを切って並べるくらい。。。
ご飯を炊かないのでお雑煮は作ります。
お煮〆も、今日しか作る時間がないため、お正月にならないうち、前倒しでやっています。
なんなら、お正月前に食べ終わってしまって、お正月の食卓にはないかも・・・
でも、一回食べればそれでいいのです。
以前はお煮〆も母に作ってもらったりしていたけど、もう母も高齢で長い時間キッチンに立てないので、数年前から私が作るようになりました。
我が家の分以外に実家の分も一緒となると、なるべく多くならないよう作るつもりでも、つい、たくさんの量になってしまいます。
パパはさつま揚げが大好物、私はお煮〆の具は、里芋とちくわが好きかな。
今夜夕食後に仕上げて、明日母のところにも持って行く予定です。
31日に一度戻りますが、明日明後日は、お手伝いでバタバタします。
次男夫婦は来月の法事で来るため、この年末は帰省しません。
お嫁ちゃんの実家に顔を出して、後は大学時代の友人たちと会ったりと、年末年始休暇を都内以外で過ごすみたいです。