本当のごちそう!? | 過食・お菓子依存でもやせる!リバウンドしない本物のダイエット

本当のごちそう!?

みなさん、GWを楽しんでいますか?

引き続きGW真っ最中の人も、ひと時出勤の人も、

家族が出勤や通学でホッとしている方もいろいろいらっしゃるかと思います。

ぜひGW後半も楽しみましょう!

さて、私の方ですが28日~30日に実家に帰省していました。

今日はその帰省した時に、実家で食べた料理をご紹介しますね。

私はダイエット中も

「食べることを楽しむ時は、存分に楽しむ」

ということを言っています。

だってダイエットをしているからって、旅行や帰省で美味しい物を食べられるときに

「我慢しなければならない」

と考えてしまったらダイエットが続きません。

だから「楽しむ時は楽しむ!」と言うことが大切です。

だからこの3日間で食べることを楽しんだ結果、1.5kgくらい増えましたが、

せっかくの久しぶりの母親の手料理を遠慮して食べるのはあまりにももったいないので

思う存分に食べました。

今回はそんな料理をご紹介しますね。

本当に素朴な田舎料理ばかりで、見た目などは美しというものではありません。(^^;

オーガニックお食事会レポート の綺麗な料理とは好対照な感じです。

でも私はどちらも大好きです!(=⌒▽⌒=)

ではそんな素朴な私の「おふくろの味」をご紹介します。


最初は「キュウリとトマトのざく切り塩もみ」とでも言えばいいのでしょうか?(^-^;

【キモチからダイエット!】

うちの母親はずっと共働きで、料理の時間も非常に限られていたので、

こんな風にザクザク切って「ハイ!」って感じで出されました。

子供の頃はもっと見た目もきれいなサラダなどに憧れていましたが、

今はこんな風に素朴な料理の方が、素材の味がよくわかるので好きです。

特にトマトなどは甘みが良く分かります。(^^)


次は、私のおふくろの味の中でも本当に大好物な「かぼちゃの煮つけ」です。

【キモチからダイエット!】

これは本当に子供の頃からの定番メニューで味付け具合や煮加減など、

美味しいとかという次元でなく、本当にこれが私を育ててくれた味って感じです。

今食べると本当に涙が出るくらい美味しいです。

これ食べにはるばる実家まで帰っていると言う感じですね。(^^;


次は「大根とトウガラシのピリ辛煮」です。

【キモチからダイエット!】

辛さとコリコリした食感が箸休めにいいですね。ちなみに子供の頃はこういう料理は手を出しませんでした。(^^;

お酒を飲むようになってこういう料理が美味しく感じられるようになりましたね。


さて次は、おふくろの味の王道「里芋の煮っ転がし」です!

【キモチからダイエット!】

これももう何も言うことのない私が育った味ですね。

本当にこういう料理が食べられることがとっても幸せなことだと感じました。


さて次が、私が子供の頃からの大好物

『豚肉のすき焼き』

です。

【キモチからダイエット!】

なぜ牛肉でなく豚肉か?

もちろん牛肉を買うお金が無くて、豚肉だったんです。

これって映画の『ALWAYS 三丁目の夕日』 の続編にも出てきましたね。

まさにあれと同じです。

まさにあの映画の中と同じ状況が、私がこれを食べていた頃の思い出です。

お父さんの給料日に、家族中で

「わぁー、今日はすき焼きだぁ!」

と言いながら、家族でワイワイ食べていたあの頃・・・

あの頃は「牛肉のすき焼きが食べたーい!」と言っていましたが・・・

今は、どこの高級料亭で出る霜降り牛を使ったすき焼きよりも

この豚肉のすき焼きの方が美味しいです!

野菜やキノコもたっぷりで、昔は

「肉が無ーい!(ToT)」

と文句を言っていましたが

今はこのヘルシーさにも大感謝です。

それに今は野菜たっぷりの方が高くつきますよね。(^-^;


なんにせよ、これを食べると一瞬であの頃の自分に戻れる、

そんなおふくろの手料理の数々・・・

本当に美味しく、心も満足できる『ごちそう』でした!


GW後半も、楽しく美味しくお過ごしください!(=⌒▽⌒=)/

宝石緑5月9日(水) GW太りもこれで解消!今年の夏こそスッキリスリムに!!
【】
 【キモチからダイエットセミナー 基礎編】

GWを心ゆくまで楽しんだ後は、このセミナーで再びダイエットへのやる気に火をつけましょう!

『何度もダイエットに失敗した人こそが納得でき成功できます!』

このセミナーで今までの失敗の理由がはっきり分かり、そして行動できます。『今』こそ再び一歩を踏み出すチャンスです!(*^o^*)