おはようございます!

 

アーユルヴェーダの智慧と

和漢植物のチカラで

今あるお悩みやプチ不調を癒やし

毎日を心地よく快適に

過ごすための生活習慣で

五感を満たす専門家

 

 

五感を満たすセルフケアコーチ

アーユルヴェーダライフスタイル研究家

 

ゆいかです!

 

 

 

 

昨夜は川崎駅前のホテルで

あまり良く眠れず

3時半に目覚めてしまった

 

 

やはり心も身体も覚醒しているのか

それも無理ないけどね

 

 

いつも以上に丁寧に朝を過ごし

多摩川河川敷を軽く走ってきました

 

 
明日は早朝の新幹線で岡山に向かうので
実質これが川崎で最後の
朝のルーティン
 
今は寂しさよりも清々しさが勝るかな
 
 
これから両親のお墓参りに行き
その足で売却したマンションの
鍵を引き渡す手続きをする
 
それにしても
あまりにも時間が早すぎるので
思い出の地で1杯飲もう
 

 

立つ鳥跡を濁さぬよう
丁寧に今日は過ごしたいから
 
そう願って
いつもの窓側の席に
座ってみる

 

 
 
JR川崎駅東口の月曜のラッシュアワー
京急と臨港バス、市バスが行き交う
この風景を目に焼き付けて
 

 

 

 

今となっては

 川崎にはスタバは5店舗ありますが

 全国的にも比較的早く 

そして川崎の5店舗のなかで 

いち早く2000年1月にOpenしたのが

ココ、川崎モアーズ店だった 

(銀座松屋通り1号店が1996年8月) 

 

 

その前に当時の職場の

ゲートシティ大崎店が

店の目の前にOpen

 

 

 

 

とにかく当時は

スタバでのオーダーの仕方に 

気恥ずかしさと戸惑いがあって

Grand Open前にバリスタさんと 

カスタマーのための練習日があったので

 

 

 

1999年2月に既に体験していた

 

 

 

 

 ここでオーダー経験済みの私は 

川崎モアーズ店のOpenの際には

得意げにオーダーしたのを記憶しているw

 

 

2000年といえば 

私はフローリストとして 

一番充実していた時期で 

結婚した元夫と出会った頃でもあります 

 

大好きな花の仕事では

下手ながらも店舗経営を任され

この若さでスタッフに指示を出すような

立場になれたり

 

プライベートでは

旦那様のおかげで

横浜の名店を巡りデートしたり

著名な方と繋がれたりと

大切に扱われていました

 

言わば人生で絶頂の27歳の年でした 

 

 

 

あれから24年 

 

楽しかった日々ももちろんあったし

素晴らしい経験ができたと思う

 

しかし

幸せな人生はそのまま続くことはなく

 

その後に控える

不妊、離婚、両親の介護という問題

 

人生で大きく悩む時期に入り

混沌とした日々が始まるとともに

私の人生は大きく変わり始めた

 

 

もともと私は世間知らずで

全く精神的にも物理的にも

自立できていなかった

 

それをわかっていながら

どこか大人びたことを言ってみたり

わかった風に装い

突っ張って生きてきた気がします

 

これまでこのスタバに 

どれだけ通ってきただろうか 

 

家に帰りたくない日 

独りになりたい日 

 

実家暮らしの私には 

一人になれるお茶をする時間が 

どれだけ有り難かったことか 

 

 

自分の弱さを思い知り

何度もここで泣いた気がする

 

 

そんな安心できる場所であり

私の生きてきた過程の

伸びしろを感じられる

大切な場所だったことに

今気づくのでした

 

川崎を眺め

川崎をまるごと感じ

どれだけこの環境に

救われてきただろうか

 

 

 

そんな私が2024年の夏

大きな変化を選んだ

 

 

 

横浜から川崎に

逃げ帰ってきた15年前の

ちっぽけなあの頃の私が

 

まさか安全地帯を抜けようと

しているだなんて

考えにも及ばないだろう

 

 

 

 

その後

個人活動を始めた頃からは 

外で仕事をすることが増え 

 

書き物や読み物があると 

PCを持ち込みほぼ1日過ごしてみたり 

 

ここを訪れ窓の外を歩く 

川崎のワーカーの姿を眺め 

 

アーユルヴェーダで私には 

何ができるかっと、講座のテーマを 

ひたすら考えていた日もあった 

 

 

そして時は過ぎ 

人生とはわからないもので 

仕事も人生も大きく変化し 

両親も他界した 

 

 

 

そしてまさに明日 

生まれ育った愛すべき川崎を 

私は自らの決断によって 

離れようとしている 

 

 

 

こんなに恵まれた 

こんなに安心できる場所をから

なぜ離れたがっているのか 

今でも実はよくわからない 

 

誰が考えたって 

ここ川崎に居るほうが 

安全だし「無難」(難は少ない)

 

でも敢えて選んだ別の道 

 全ては「私らしく在るため 」

 

私には変化(風の要素)がある方が 

ワタシで居られる 

 

アーユルヴェーダを学んだから 

今ならそれもしっくりくる 

 

創造(想像)するということは 

想いの振動から始まるから 

 

当然安定が不安定になるし 

安定するまでゆらぎが常に生じるもの 

 

そりゃ不安はつきものだし 

創造し続けるためには 

常に不安は背中合わせ

 

そう、当たり前の感情なのだ

 

でも、これはね

思い悩むだけではなく 

チャレンジすることだから 

 

新しいもの、コトに出逢うために 

変化の波にDIVEすることだから 

 

違う未来はまだ手中にある 

可能性は無限に秘められている 

 

 

だから

 

怖いと思うのは

ただただ未経験なだけ 

 

と捉え

経験すれば、それは実績に変わる

 

それを丁寧に積み重ねてゆけば 

歴史は塗り替えられ人生は 

大きく転がり始める 

 

そんなふうに生きるって 

カラフルでいいじゃない? 

 

仮に

モノクロを間に挟もうが 

そんな変化すら楽しもう♪ 

 

今の私ならそう思えるんだ

 

 

 

◯◯したいのに

◯◯だったらいいな

って

 

指を咥えてチャンスを待つ

ただの受け身だった人生を

散々送ってきた私からこそ

 

どんな痛みも、どんな辛さも

自らのものであれば

自ら癒しかたを探せばよい

 

あくまでも主体的に

自分軸であれば後悔も恨みもない

 

 

この目に見えない何者かをくぐり抜け

脱却したあとの清々しさを

感じ取ることができたから

 

 

今回の岡山行を決断したことに対し

身近な人々何人かから

 

勇気をもらえた

なんか考えさせられた

 

っという言葉をいただきました

 

 

私のアクションによって

あなたに何か伝えられたとしたら

あなたのなにかを

突き動かすことができたとしたら

 

私はとても嬉しく思うし

私の今後のアクションの続きを

期待しながら眺めていて欲しいです

 

これからもアーユルヴェーダという

私の「生き方」を通して

何かを感じ取っていただけるよう

胸を張って日々を生き抜きます

 

 

 

あなたも今思い悩むことや

目の前に問題が立ちはだかって

身動きできずにいるかも知れない

 

でも、そんなときに

 

◯◯したい

◯◯だったらいいな

 

この感覚に敏感であってほしい

やり過ごさず

今のあなたの真の「想い」を 

大切にしてほしい 

 

 

 

アクションできる方法を

考えてみてほしいのです

 

 

 

 

迷っているのならそれは 

一度は

チャレンジしてみるべきなんだ

 

あなたの本当の人生は

あなたから 

アクションを起こさずして

ある意味始まらないのです

 

 

勇気を出してアクションを起こせば 

過去のくすぶっていた

あの頃の自分すら変えられる 

気がしてくるから

 

アクションを起こそう

 

予想できる範囲の未来の訪れを

ただ待つのではなく

失敗しても、傷ついても

目まぐるしく変化する未来のほうが

全力で生きたって心から思えるから

 

 

 

 

そんな人生のほうが断然魅力的

 

私はそう思うし

そうであると信じています

 

 

 

 

Colors , Future!Actions 

いろいろあって、未来!

 

 

私は宿場町川崎の商人の末裔

残すべき血族がないからこそ

この父から受け継いだスピリットを

川崎の人々に届けたい

 

 

晴れの国から

未来の川崎へと

 

繋ごう

 

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

はじめましての方はこちらもご覧ください

Y's seasonブランドコンセプト

Profile

 

 

 \ 公式メルマガ登録募集中 / 

https://www.reservestock.jp/subscribe/242044 

 

登録していただけたら めっちゃ嬉しいでーす♪

 

 

アーユルヴェーダでナチュラルライフを生きる 

 Y's season (ワイズシーズン)     

 吉原 由夏 (ゆいか)

 

お問い合わせはコチラ 

 

Instagramはコチラ

Threadsはコチラ

TikTokはコチラ

YouTubeはコチラ

 

 

 

岡山県赤磐市

古民家サロンOPEN準備中🌿

 

大切なお知らせ 川崎⇒岡山 活動拠点を移します