槇原敬之&Miwa : ”愛を止めないで”

マッキーとMiwaさんのコラボレーションが、あまりに素晴らしいので、オフコースとはまた一味違う魅力をこの名曲から感じました。お二人とも、行き当たりばったりのシンガーソングライターではなく、音楽の基礎、つまり数々の約束事や技法を身に着けたミュージシャンだということは火を見るより明らかです

槇原さん                              Miwaさん

実は、槇原さん、NHKの亀田音楽専門学校という番組に出て、音楽のかなり深い基礎知識を披露してくれました。例えば、調が変わる転調とか、強拍弱拍が逆転するシンコペーションとか。これらを知っていると知らないとでは、シンガーソングライターとして雲泥の差が出ると友人の音楽家は言います。

 

これらは中学校の音楽の時間必ず習っています。たとえば、不安を音楽で表したい時、三全音(トライトーン)という方法を知っていれば、1分くらいで確実にフレーズが作れますが、そうでないと1週間かかって、ギターなどで無作為に探すことになります。

 

ジミヘンのような凄い才能がない限り結局は挫折してしまう場合が多い。結局、根の公式を知らずに二次方程式を解いているようなものなんですね。

 

ちなみに槇原さんのそういった蓄積は、小室哲哉さん、山下達郎さんレヴェルなんだそうです。

            期待の新星  秦基博さん

今、有望視されている若手のシンガーソングライター秦基博君、中学時代音楽の授業をすっかりさぼってしまったので現在必死になって毎日数時間づつこのようなことを学習しているそうですよ。 いずれ大輪の花が咲くのではないですか。