こんにちは中川です。今日はアピア文化サロンと宝塚のスタジオで10件のレッスンでした。
いや~改めてみると、色んなジャンルの生徒さんがいらっしゃいますね!教材研究を行うことで、私自身の音楽の幅も広がるので、この仕事は楽しいです。
それではフィードバックとして、レッスン覚書をいってみましょう
①strech bules
シャッフルのリズムがポイント。タータ・タータとなりやすいので注意!共通の運指(ガイドフィンガー)を確認しながら、メトロノームでしっかり枠を作りましょう
②エストレリータ
装飾音はpimpで。付点のリズムはつま先を上げた時に合わせるのがコツ。クラシック系は表拍で合わせることが多いが、裏拍でも合わせることを考えましょう。
③黒いオルフェ
ボサノバ風のアレンジですが、バラードチックにゆっくり弾きましょう。しかし、消音を含めてリズム的なアプローチは忘れないで!最後のフレーズは「クドく」弾くのが私の好みです(笑)
④トランクイロ
音楽用語で「静かな」と言う意味。Aパートはメロディライン、Bパートはコードの大きな流れがメインになります。分散和音を弾くときはあらかじめ弦に指をセットしましょう!
⑤カルリのアンダンテ
2拍子の可愛らしい感じのリズム。セクション内でも強弱をつけるようにしましょう。イメージとしては王宮を散歩してる感じ。ムズカシイ箇所は運指を先取りしておくのもおススメ!
⑥魔女の宅急便(中川アレンジ)
内声にアルペジオを使います。ちょっとした開放弦でもアレンジに動きがでてきますよ。コードとメロディラインのつながりに気が付くと、後はアルペジオで遊ぶ感じです。アルペジオの基礎練習は単調に思われがちですが、自分の好きな曲のアレンジに使うなど、アウトプットすることも考えていきたい。
⑦FAMILY SONG (星野源)
Cm7からAm7onDのコードチェンジがムズカシイ!歌はばっちり。ボーカルはaiueoの母音をしっかり発音することがコツ。腹式呼吸のポイントは壁に手を当ててみよう。その時に力の入ってる部分を意識することで自然と腹式呼吸ができるようになります。
⑧白い恋人
「3弦を弾いたつもりが2弦が鳴ってた!」というのはよくあるお悩み。まずim(人中)のオルタネイトピッキングで1弦~6弦を4回ずつ弾く練習をしてみよう。その後、クロマチック練習を組み合わせて、左右のシンクロをしっかりしていきます。
⑨あの素晴らしい愛をもう一度
アップストロークをするとき、多くの方が前ノリになりがちなので注意しましょう!新しいリズムパターンが出てきたとき、左手は消音で右手のリズムだけで歌を歌ってみるのがコツ。
こんな感じです。さて、明日は朝から新大阪→宝塚のレッスン。毎日生徒さんに会えるのを楽しみにぎゃんばっていきます!