リフレクター取り付け ダイハツ トール | ギャロップ徒然日記

ギャロップ徒然日記

カーライフ応援ブログ

こんにちは、スタッフのタノシタです。
 
日中は汗ばむような陽気になりましたね。
 
出掛けたい気持ちをグッと堪えて、このゴールデンウイークはSTAY HOMEですね。
 
そんな中、本日はトールにLEDリフレクター取付していきたいと思います。
 
取付るリフレクターはこちら
ヴァレンティさんのLEDリフレクターです。
 
少しお値段は張りますが、安心してお使いいただける商品、お勧めです。

 

 
テールランプ、バンパーを外していきますね。ピンやネジなど多くで留められているのでバンバン外していきます。
 
ここまで外れれば、まな板の上の鯉的な感じでやりたい放題、通したい放題になりました。
 
テール、ブレーキランプ配線はカプラーに割り込ませます。
 
 
純正リフレクターを取り外し、交換いたします。
片方の配線をもう一方に這わせます。もちろんコルゲートチューブなどを使い配線を
 
保護するのも忘れずに。
配線を束ね、一本にしてからバンパー上部より配線を出します。

配線を繋ぎ、バンパーを組んだらフィニッシュです。
 
 
ブレーキランプ点灯時、少し明るさがアップしております。
こちらはテールのみです。
 
ダイハツに持ち込む際に一応リフレクターを点かない用にする為に
 
スイッチをトランク部分に取付いたしました。(写真撮るの忘れてしまいました。)
 
ご来店ありがとうございました。