電波の届かない、近所の山奥へ。



息子が



『 蛇がおるで〜!!! 』



とても大きな蛇が頭をのぞかせている。



ひぃ〜!



怖いっ!!!



『 マムシに噛まれたら大変やから、胴長はいて行けよ〜!!! 』



と言う。



この辺りは昔は蛇を捕まえて売る商売をしていた人がいるらしい。




白い蝶々の様な花

山紫陽花



胸が金色

良く見るとめちゃくちゃ美しい

何で山奥の虫は色鮮やかなんだろう?


銀竜草(ギンリョウソウ)

白透明な幻想的な花


幽霊草とも言うらしい


植物菌類との共生体である菌根の一種であり、菌糸が根の細胞壁の内側に侵入しないタイプである。典型的には樹木きのこの菌とによって形成される。


虫に食べられてウンチによって種を運ばせる。



食中草と蝿


この繰り返しを何千年やってきたのだろう?



山奥にはまだ藤の花が咲いている。

藤の花が川に流れている。

美しい。

川の流れと花の組み合わせは伊万里でも良く見かける。



小さなお花




渓流を歩いて行き、最後に息子と


『 この花見て帰ろう〜 』


と言う。


息子は嫁と娘の為に、少し花を持って帰る。

お家で花をいける。





落ちるなよ〜!


と言うと


その後、落ちてお尻を打つ男(笑)



倒木から新しい命が



枯れ木を集めて、先日作ったドクダミ茶を温める。

ほっとする。

美味しいなぁ〜〜。



渓流を歩くと気持ちが良い。



自然の中にいるだけで楽しいなぁ〜。