だるまの撮りっ話

だるまの撮りっ話

人生色々・・
手も足も出ない・・
なんて事があっても
ただじゃ起きないよ!
限られた時間、楽しまなきゃ損だよね☆
出逢えた事に感謝♪

久し振りに集まった仲間4人飛び出すハート
ランチはどこにする~??

Yちゃんは明けだから 近場でね音符

と Kちゃんがセレクトしてくれたのが

「コナズ珈琲」キラキラ
平日でも昼近くになると駐車場が満車になるほど混むので

オープンの9時半過ぎには入店乙女のトキメキ

ハワイの民家のような店はNちゃんも大好きなんだって口笛

ダルマはお初だからメニューを見て目が泳ぐ~

オーダーしたのは "コナズチーズバーガー"

Nちゃんは "ガーリックシュリンププレート"

染みでる肉汁、濃厚チーズ、さくさくポテト
めっちゃ美味しい~~ブルーハーツ

おしゃべりも忘れ大口でかぶりつき~~爆笑アップ
写真を撮るよ!って云うと ちゃんとふざけてくれる楽しい仲間ですウシシラブラブ

そしてデザートは どどぉ~んと
ホイップパンケーキキラキラ

パンケーキが4枚ついてるからシェアには丁度いいけど ホイップの量が半端ないねびっくり

それでもペロッと平らげちゃうだよんハートのバルーン

大人になってからの友達って長続きしないと思ってたけど そんな事ないんだねハート

部署が変わっても仲良くしてくれて
いてくれるだけでホッとする仲間に感謝おねがい
ホントに楽しい時間だったよ飛び出すハート

今日が暑さのピーク晴れ晴れって
もう何日経つんだろうか・・・
皆さんもお体ご自愛下さいね~~

梅雨時だというのに35℃を越えようかってほどの酷暑晴れくもり晴れ

しとしと雨で梅雨寒~なんてないのかねアセアセ

呼吸すると肺が火傷するんじゃないかと思ったよ煽り


参道の両側に咲く紫陽花を見ながら

1.000段もの石段もようやく終了

ダルマは下りてきたから最後だけど

ホントは参道の入口にあるのが 六角堂
かつては太平山神社の境内にあったそうだよ

先日、同じ年の友達の訃報を聞いてから
次々に哀しい知らせが届き

10日間の間に3人もの知り合いが逝ってしまいました。

一番哀しかったのは次男の同級生

中学野球部員の仲間でした・・

早くから病に冒され 骨髄移植をするも

戦い及ばず逝ってしまったとか悲しい

白球を追いかけていた一生懸命な眼差しが
眩しい子だったよ。 悔しいね~お願い

下山後はお約束のソフトを食べて
バスに乗り栃木駅まで戻ってきました。

帰りは これまた初乗りの リバティ

車体色はシャンパンベージュ

側面はフォレストグリーンとフューチャーブルーを配し豊かな自然や時の流れを表してるんだって音譜

江戸の伝統色である江戸紫を用いた
江戸小紋柄の座面も粋だわ~飛び出すハート

スカイツリーが見えてきたらプチ旅も終わりだね・・

スペーシア X & リバティ
どちらも快適で楽しい1日を過ごせたよ乙女のトキメキ
楽しかった~~ニコニコ飛び出すハート
次回は温泉まで連れてってね~~

明日も酷暑が続く予報の東京です絶望
体調に気を付けて乗りきりましょうキラキラ

今年も半分が終わり あっという間に7月🎋

今月も宜しくお願いしますハートのバルーン


眺めのいい太平山神社から随神門まで
下りてきましたウインク

行きはタクシーでここまでワープしてきたから
帰りは頑張って下りるぞぉ~~チョキ

麓から太平山神社へと続く表参道は

別名「あじさい坂」と呼ばれる
1.000段の石段。

昭和49年 ライオンズクラブが紫陽花を植樹したのが始まりで

今では2.500株もの紫陽花が咲き揃い

この時期は平日でも訪れる人が多いみたい音譜

階段はやがて野面(のづら)積みに代わり

古の信徒の労力と想いには
感慨深いものがあるよ乙女のトキメキ

参道の途中にはパワースポットなるものがびっくり

この下に洞窟があるらしいよ驚き

倒木と思いきや白蛇・・ヘビ

こちらは銭洗弁財天様スター

洞窟からもパワーを貰って
あと少し頑張りましょニコニコ飛び出すハート


アゼルバイジャンへ赴任する姪っ子
明日 出発という事で 次男一家も来てくれて
みんなで食事会ナイフとフォーク

毎週のように どこかの山へ行ってた姪っ子
赴任先で もう行きたい山を見つけたとか・・
まわりの心配をよそに「じゃ、またバイバイ」って
出掛けて行ったよ・・・
こんな お気楽で務まるのかね~汗うさぎ

ずっと乗りたかったスペーシア X に乗り

栃木駅までの1時間を楽しんだ後は

タクシーに乗り太平山(おおひらさん)中腹へ


到着したのは 太平山神社 随神門
1723年 享保8年 建立

実は麓からこの上にある神社までの参道は
なんと1.000段の階段を上ってくるというびっくり
膝も根性も悪いダルマはズルをして
残り100段程度の随神門までタクシーで来たってわけなのさ爆笑

さぁ、残り100段 頑張って上がりますよ!!

下からちゃんと上がってきたお姉様方は
フウフウしながら「もう二度とこない!」って云ってたよ驚き

参道の両側には2.500株もの紫陽花が
咲き誇るんだけど

それは帰りに下りながら見る事にするよてへぺろ

それにしても暑い絶望
汗がダラダラと流れる・・・

随神門からが一番キツイという声が聞こえてきたよアセアセ
確かに勾配は急だわネガティブ

写真を撮りながら カタツムリのようにゆっくり歩みを進め

やっと見えてきたよ汗うさぎ

フゥ~着いた~

境内から振り返れば筑波山がドォ~ン⛰️
標高343mの太平山 山頂近くからの眺めは最高だね~吹く風が気持ちいい飛び出すハート

願いを込めて石を撫で

参拝をしましょお願い
平安時代初期、慈覚大師の創建とされ
1.000年以上の歴史があり古くから信仰の山として親しまれていたそうだよスター

境内には数多くの社が立ち並び
「神様のデパート」って云われてるんだって

そしてもう1つの伝承が
「太平山に来たら 玉子焼き・焼き鳥・団子」を食べてって~というもの 音譜

名物と分かっていても そこまで食欲もなく
お団子だけ食べて糖分補給ハートのバルーン

展望台から両毛線も見えて鉄分補給もOKチョキ
色々なパワーを貰って下山できそうだよニコニコ
さぁ、頑張って1.000段 下りま~す乙女のトキメキ

明日は本格的な雨模様の予報☔
最近は しとしと雨じゃなくて
いきなりのどしゃ降りだよね💨

雨が降り過ぎの地域 全く降らない地域
差がありすぎで作物も心配です・・・

昨日からのムンムン暑さは何でしょう驚き

空気が暑いって疲れます・・


まだ少しは暑さもマシだった 6月19日(水)

念願の特急列車に乗ってきたよグリーンハーツ

乗車駅は北千住駅音符
始発の浅草駅から乗りたいけど
我が家からは ちと乗り換えが面倒でねてへぺろ

ひゃぁ~~入線してきたぁ~~
東武日光線 特急スペーシアが進化を遂げ
2023年7月にデビューした
その名は  新型特急 スペーシア X キラキラ

窓枠は栃木県鹿沼市の伝統工芸である組子に用いられる幾何学模様をイメージしたもので
斬新なデザインだわびっくり

スタイリッシュなボディを見ただけで
ワクワクが止まらない飛び出すハート

北千住駅 10:12発 スペーシア X 5号は
滑るように静かに発車しましたよラブ

座席も それぞれ凝ってるので
HPから画像を借りて ちょっと紹介するねスター
1️⃣ コックピットラウンジ
 ソファーの座席が優雅で
 まるでホテルのロビーのようだよひらめき電球
2️⃣ コンパートメント
 仲間となら個室がいいね 音譜
 もう少し簡易的なボックスシートもあるよ
3️⃣ スタンダードシート
4️⃣ プレミアムシート
 2列 + 1列 のシートでゆったりハート
(号車は順不動)

そしてスペーシアX 最上級の空間がこれ!!
コックピット スイート乙女のトキメキ
前方と側面の窓からの展望は凄いだろうね~
正に「走るスイートルーム」ニコニコ飛び出すハート
このシートのGETは よっぽどの奇跡が起こらなければ取れないよアセアセ
ダルマは 4️⃣プレミアムシートの1人掛けに乗車。
2日前に検索したら ここだけ空いてたので
プランもなしに迷わずポチアップ

だってずっと乗りたいと思ってたんだもんぶちゅー

このまま日光や鬼怒川温泉に行ってのんびりしたいとも思ったけど

降り立ったのは 栃木駅
栃木県は いちご王国 らしい汗うさぎ
ゆるキャラはいちごモンスター??笑

日光東照宮 陽明門の柱にあしらわれた胡粉(ごふん)を彷彿とさせる高貴な白をまとい

ピカピカのボディと伝統的かつ現代的な内装の スペーシア X
旅の始まりにピッタリな豪華で旅情を掻き立てる車両でした飛び出すハート

いつか仲間と個室に乗り温泉でも行きたいね~
ありがとう~ そしてこの先も安全運行でバイバイ
また1つ夢が叶って大満足のダルマなのでしたスター

さて駅からはタクシーで目的地へ

これから向かうのは過酷な参道を登り
山の上にある神社⛩️

優雅な気分でここまで揺られてきたダルマ
苦肉の策はあるのか・・!?

次回に続く物申す