輪番停電は? | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

昨夜遅くにいきなり発表があって、
明日(今日)は長時間の停電があると!

叫び
慌てて夜中に灯油を求めに走り、
(電気がなくなると石油ストーブがかかせないし)
停電の中でも簡単に食事ができるものを求めに
24時間スーパーに出かけましたけど、
まわりの家々も同じ想いだったようで、

夜中なのにどこも大混雑で大渋滞!
あせる

朝は朝で、急に電車が動かないと発表があって、
会社もやるのかやらないのかでごちゃごちゃで、
DASH!
道路は大渋滞、
スーパーやドラッグストアでは品切れ続出、
余震のたびに店の外に全員が殺到したり、
コンビニ
まぁ、ちょっとしたパニックだったり
混乱だったりもありました。

おうし座
もとい、あらゆるお店で、
トイレットペーパーやティッシュペーパーまで品切れ
「まるでオイルショックですね」
って店員さんも苦笑いしてました。

次回入荷未定という話でちょっと困りますけどねぇ。
在庫が切れるまえに入るといいな。
時計
で~もうすぐ一日が終わりますけれど
停電1度もありませんでした。
ひらめき電球
う~ん、来月末まで輪番停電あるっていうけど、
この振り回され方はちょっと嫌ですねぇ。
停電するというなら停電しちゃって!って感じでした。
むかっ
さて、明日はどうなるんだろう?
クローバー
でもこんなことしてるとちょっと気がまぎれます。
ニュースの映像や報道が怖過ぎて。

テレビ
すぐに責任問題を追求する人がいるけれど、
そんなことよりも、まずは全員で力を合わせて頑張ろう!って
そういう姿勢をみせて欲しいです。