
宿で軽い朝ご飯をいただいた後、
まずは水沢観世音へ向かいました。

ここへは数年前のバスツアー以来。
駐車場にとめれば、山門からの長い階段をパスできちゃいます。

参拝をして、境内にある色々なものに触れつつ、

興味は水沢まんじゅうへ(笑)

竹炭を使っているので真っ黒の水沢まんじゅう(URL)。
季節限定のさくらまんじゅうはお店で試食させてもらっちゃいました。
ああ、これから何個、おまんじゅうを食べることになるのだろう(笑)


美味しいおまんじゅうをつまみながら、
満開の山桜を見て、季節がわけわからなくなりながら、
水沢うどんのお店にちょっとUターン。

まだ朝早いので売店でお土産を買うだけにしましたが、
朝食ついてないホテルだったら食べれたね~とちょっと残念に。

松島屋さん(URL)です。どこがいいかわからなくて、
HPに10%offクーポンがあったんでここに寄りました。
マスコットは「キツネ」だそうで、このあたりに出没するとか!

本気の山の中にいることに気づきました。
