味噌づくし | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

こんばんは~。
星空
ああ、もうすぐ3月が終わってしまう。
2008年度終了ですよ。よよよ。
4月になったら心機一転?
その先には何かがあるのかないのか?
ま、わからないけど時間は勝手に進みますね。
砂時計

さて、

こないだ白川郷にいったときには、
朴葉みそを簡単に食べれるものをお土産に、
静岡にいったときには、県のはじっこのほうで、
名古屋の味噌煮込みきしめんのキット?を買いました。
というわけで、お味噌づくしです。
割り箸
昨夜は朴葉みそにしました。
ニコニコ
こげつかないフライパンにアルミホイルひいて、
朴葉にみそをひろげて、おくらやきのこやお肉を。
こげた味噌のにおいが部屋にひろがって、おいしそー!
ラブラブ
だけど食べてみたらちょっと濃すぎた。
汗
すかさず冷やしておいたキュウリをつけて食べました。
邪道かもしれないけど、美味しかったで~す♪
音譜

今夜はきしめんキットをつかって味噌煮込み。
ひらめき電球
ちゃぁーんと書かれているとおりに作ったし、
具も写真の通りにしてみました。
カメラ
だけど、濃い!また、濃い!
お湯を足し足し食べましたとさ。ちゃんちゃん。
ショック!

私は薄味好みっていうよりは濃い味の人だと思うけど、
この味噌づくしにはやられました。
知らない食べ物は「適度」にするのが難しいね。
あせる