嵐の実験&宿題くんSP | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

嵐のバラエティ番組は、
ほんっと面白いねぇ。

音譜
誰が企画やってるんだろう?
ものすっごくくだらないことを、
ゴールデンで真剣にタレントが取り組むなんて!
にひひ
誰が「卒業証書などをいれる筒でポニョを奏でよう!」なんて、
そんな発想を思いつくんだろう?凄いよ。くだらなくていい(笑)
ちゃんと曲になってて、見ててわくわくしたし、ホント、

最高!
グッド!

石原軍団の館さん、神田さん、徳重さんとの絡みも、
わざわざ上下関係を気にしたりするのも面白かった。
徳重さんの困り顔を見るたびに、
「なんで黒部の太陽、この人じゃなかったんだろう」と。
いや、慎吾ちゃんで良かったんですけど、
この人、21世紀の裕次郎だったなぁ~って思い出して、
なんか悔しかっただろうなぁ~とか勝手に想像しちゃった。
あせる
あ、あと、嵐のメンバー、
本当は拳銃のカッコいい構え方なんて出来るだろうに、
わざわざずっこけポーズしたんじゃない?とかも思ったり。
ナゾの人

ダイヤブロック?レゴ?をつかっての舟で、
東京湾を目指しての企画も、あいかわらずのぐたぐたで、
お約束(武田さんのミスとか)もあって面白かった!
船
あれって、真面目に漕いだら、きっと行けたよね。
時間がなかったのかなぁ?筏みたいな形でもまだいけたと思う。
ダウン

正直、ゲストの米倉さんの意味はわからなかったけど、
驚きの嵐の実験も楽しいし、いいプログラムでした♪
テレビ

ラストで閉じ込められてた相葉くんは
すぐに出してもらえたのかな?(笑)