取引先に
面倒なことはしたくないから、
屁理屈をこねて、他の人にやらせる
ってタイプの人がいます。
それも男女一人ずつ。
これがまー厄介な人たちで、
自分のことしか考えていないので、
自分勝手な振る舞いに回りがやられちゃうの。
例えば、自分がいかに仕事が出来るかを
上司にアピールしたいために、
新人がちょろっとしたミスを大げさにピックアップして、
その新人を教えている同僚やら、
相手先の不利益やらをあげつらねて、
ガンガン攻撃するんだよね。
自分ならこういうことは起きないとか言っちゃって。
でもさー、そんな大げさな話しじゃないのね。
そりゃそういうことも考えられないわけじゃないけど、
風が吹くと桶屋が儲かるくらい遠いリンクなんだよね。
1から10までその調子で、
もうその人のために新人がやる気なくしてたり、
同僚がストレスで苦しんでたりで良いことゼロ!
私が同じ会社の人なら正論吐いちゃうけどなぁ。
なんで皆放置なんだろう。
触らぬ神にたたりなし的なこと?
今はインフルエンザかもしれないのに医者にもいかず、
時折マスクも外してしまって、社内をウロついてるとか。
ああ、絶対、近寄りたくないわ。仕事が別でよかった・・・。