おはようございま~す。
今日は曇り空のスタートです。
どうやら雨になる模様。
さて、
楳図かずおさんの赤白の縞模様の壁のおうちは、
「景観を乱す」とまではいえないという
裁判結果が出ましたね。
ニュース記事はこちら 。
確かにそんなに毒を吐いているようには見えないけれど、
自分の家の目の前にあの建物があると思ったら、
それは「迷惑」と考える人のほうが多いんじゃないのかなぁ?
ああいう壁にしたいなら、
住宅地の真中じゃなくって、垣根や敷地の広さで
母屋が見えないようなところに建てればよかったのにね。
「時間が解決する」ってことはないんじゃないのかなぁ。
裁判にまでなって、毎日、目に入るんだし。
それに、
じゃー、こっちが引っ越そう。
って隣の人が思ったところで、
その人の家がうまく売れるのかも心配なところじゃない?
楳図さんのファンで肯定派が来てくれるならともかく、
そんな人ばかりが、
あの高級住宅地に住みたいというわけはないだろうし、
むしろそーじゃない人のほうが多そうじゃない?
不動産価値さげちゃったんじゃないのかなぁ?
赤って興奮色だし、
毎日、毎日、目にするの、たまらないだろうなぁ。
と、私は住民に同情的な感想を持ちました。
世論はどうなんだろう?!