ダイソー・懐中電灯 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

昨日のかえりに、

日用品の買い足しのため、

ダイソーの新店舗に寄ってみました。

車

かなり遠回りなので、

なかなか行けないのですが、

やはり、この手のお店の中では、

ダイソーの品揃えが一番だと思いました。

なんか余計なものまで買いそうで怖いくらい(笑)

あせる

でも100円じゃない商品が、

大分増えていますねぇ~。

¥

210円や315円だけじゃなくって、

2500円とかもう100円均一SHOPから、

相当逸脱しているけれど、

それでも、100円の部分のうまみが大きくて、

やっぱり頼ってしまいます。

ロボット

それじゃー経済は活性化しないんですけど、

やっぱり庶民なので・・・。

汗

ホント便利。


昨日の見た中でのヒットは、

ハロゲンの懐中電灯210円!

電池は別売りだから結局315円か。

ひらめき電球

ちょっとしたことでの買い足しだったので、

100円のでいいかなって思ったけど、

でもハロゲンだしってことで高いほうに・・・。

実際ホントに明るくってビックリしました。

古いものを大事にしてたけど、

それが必ずしも良いことじゃないんだなと

実感した一コマでした。