ザ・スリー・シアター・1~3 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

レギュラー初回。

といっても3週連続で1回と数えようって感じですね。

テレビ

面白くて大満足だったのでネタメモです。

目


★1週め:「コンビニ」

我が家 デブおしのネタ

柳原可奈子 居そうな女子店員、肉まん用のコンセントで、

        携帯充電してるってのが「ありそう」って笑えました。

ロッチ 福引で切ない男。これ笑いましたねー。

はんにゃ とんでもない強盗ネタ。顔が見えちゃって変顔したり。

       ウッチャンがあれだけ動かれると・・・って言ってたのにもちょっと納得。



★2週め:

テーマシアターの前に、ウッチャンが楽屋のセットに登場。

おかしなお弁当屋さんを演じてました。

唐揚げ味見したり、池田さんに「顔落ち禁止」を言ったり、

とっても笑えるオープニングになってましたよねぇ。

にひひ

「駅前」

フルーツポンチ 「振られる」恐怖の女子。

           どこがよくって付き合ってるのかホントわかんないですよねー(笑)

狩野英孝 笑い死にを要求される殺し屋

しずる 「だーれだ」カップル

ロッチ 自転車泥棒の自転車日本一周とちょい少年



★3週め:

オープニングに葉山先輩のような店員さんが花を届けにきて、

たらいまわしでイラついたあげく、イケメンオチを禁止に(笑)

大丈夫だと豪語したけど、

狩野さん、DAIGOパクリで答えてました。

汗

「運動会」

ジャルジャル スリーポイント

はんにゃ マイク遊び

我が家 トロフィーこわし

しずる フォークダンスで韓国ドラマオチ



ワンフレーズシアターはいきおいで面白そうだけど、

でもいまいちだったよなー、ということで割愛。

叫び


こないだのブログネタに書きそびれたけど、いまなら、

この番組観覧に行ってみたいなぁー。

ニコニコ

観覧は最後のエンディング・トークも見れるのかな?

あそこのウッチャンとのトークが一番見ものだったり?!(笑)