相棒7・還流 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

相棒7のスタート、

2時間で終るものだと思ってショックをうけた前回。

(ちなみに前回の気持ちをかいたブログはこちら


結末を楽しみに見ていました。

音譜


が、


つまらない展開&海外ロケの規模が小さい

ダウン

で、ちょっとガックリきてしまいました。

私の中で期待が膨らみすぎてしまったようです。

ガーン

もっと亀山さんが海外ロケで活躍する話にしても

良かったんじゃないのかなぁ?

それで危ない目の1つにでもあわないとー。








以下、ネタバレします。

メモ

日本から貧富の差が激しい国への支援物資は、

途中、シンガポールで横流しされ、

空のコンテナだけが送られていた。

これに気づいた兼高(NGOの人間)が、

調査し、首謀者を恐喝し、殺された。

しかし実は首謀者は横流しされた物資を転売して得た利益を、

支援国の貧しい人たちにNGOを通して送っていた。

兼高も実は恐喝したお金で貧しい人たちを

助けようとしていたに違いない。「悪意の不在」


そんな筋でした。

テレビ

でも海外ロケしたり大掛かりな筋にするならば、

独裁政権と悪徳政治家のつながりをあばこうとした、

NGOの人間が殺されて、そして相棒が立ち上がる!

ひらめき電球

みたいな筋でよかったんじゃないのかなぁ。

社会問題に一石を投じたかったってことかなぁ。


うーん。


でもサブキャラの瀬戸内さんを捕まえちゃって、

このシリーズ、どうなっていくんでしょうね。

はてなマーク

亀山薫がシリーズからいなくなることを想定して、

いまからいろんなことが練られているのかなぁ?