TOKIOの新番組。(番組のURLはココ !)
初回のゲストは米倉涼子さん。
彼女の好きなものとキライなものをあげてもらって、
トークしていく、といったような番組でした。
初回のお土産で、
肌触りのよいセレブ愛用の毛布を持ってきてましたが、
1枚3万円!だとか。
いくら肌触りがよくても、
「ちょっと買ってみようかな」な値段じゃないよね。
それからシャンパンが好きだそうで、
メロンを器にみんなでシャンパン飲んでました。
米倉さん、「朝のシャンパンはおいしいよ!」と力説してましたけど、
朝からシャンパン飲むって、なんて怠惰な生活。
日常がドラマか!(笑) OLには考えられない世界ですね。
キライなものに「鳩」をあげていて、
動物全般が大好きだという長瀬智也さんに、
「ルックスでキライなのか」と怒られてました(笑)
高橋克美さんが米倉さんにプレゼントした洋服が、
すべてボディフィットして(下着含む)、
「なぜ私のサイズがわかったのか怖い!」と話してましたが、
本人がインタビューに答えて、
「見たら分かる」「不思議じゃない」とのコメント。
パッパッパッとみたら女性のサイズが分かるんですって。
ホントだったら怖いですね(笑)
あと、米倉さんは男性が「柵を飛び越える」のに惹かれるとかで、
TOKIOのメンバー全員がソファを飛び越えてました。
リーダーだけ足ひっかけてましたけどね(笑)
最後に5人トークでは「時間にルーズ」で、
長瀬さんに集中砲火。
まぁまぁ面白いトーク番組になりそうです。
あ、そうそう。途中、米倉さんが、
毛髪を送ると足りないサプリメントを処方してくれる、
というクリニックを紹介してました。
髪の毛から足りない栄養素をチェックしてくれるそうです。
試しに城島リーダーの髪を送ったら、「鉛」が多め!
これは「まぐろ」の食べ過ぎだとか。
大きな海洋生物は「鉛」などがたまりやすいんだって。
身体にいいからとか、美味しいからといって、
同じものばっかり食べてたらダメだねーって思いました。
これ面白いからやってみたいけど、
髪の毛の根元を切るから10円ハゲみたくなる、
と米倉さんが言ってたし、
10500円というプライスもお手軽ではないよね。
もうちょっと安かったら試したかったけどさー。
万人向けのテレビ見てるはずなのに、
消費の基準が違うのってイヤだなぁ~。