振込手数料 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

親が、秋に学生時代の人たちとの旅行があるので、

その幹事さんにお金を振り込むという。

銀行

幹事さんの口座は三菱UFJ銀行の某支店。


どこから送ったら手数料が一番かからないの?

がま口財布


という問い。

うーん、なるほど。

かお

私ならネットで簡単に調べられるから、


自分の銀行でカードを使うのか、現金なのか、窓口なのか、

相手の銀行の別支店に行って、

他行カードで振り込むのか、現金でATMか窓口か、

その他行の銀行の支店やATMは何処にあるのか、

郵便局は?


などの疑問にすぐに答えが出るし、

ネットバンキングの選択肢もあるけれど、


親にそんな技はなく、


消費者として不便を強いられている?と思ってしまいました。

ドクロ


100円、200円の話だと、

そんなの関係ないのが銀行なんですかね?

年金生活者には大きい額だと思うんですけど~。

どこかに出向いて聞いたらわかるとか、

パンフレット読むとかしなくても分かりやすい体系になればいいのになぁ。