
どこに行こうか?にもよるけど、
クルマ派

かな。行動範囲が広がるし。
それに、どんなに荷物があったって重くないし。
お土産も積み放題だし!
電車で行くと買うもの限られるもんね~。
その土地の野菜とか果物とか買うの楽しいし~♪

電車だと現地での行動も限られちゃう。
バスの時間とかも大変。

でも私は長距離運転が苦手なので、
近場メインのドライバーだけどね。

レール&レンタカーも利用するよ。


あれ便利~。

東北なんて絶対車があったほうがいいよ。
行動範囲ひろがるもんね~。
でもJRって個別にプランやるから、
JR東日本地域は充実してても、
JR東海とは連携してなかったり不満もあるよ。

電車だけの情緒も好き♪

旅行にきましたー!って感じがするから。
北斗星で北海道とか(うっとり)。

4人向かい合わせの席での駅弁とか。

新幹線で「そうだ、京都へ行こう」もいいしね!

あと、町中を走るチンチン電車っていうの?
ああいうのが充実してるところもいいよねぇ~。
あー、どこか大きく旅行したいなぁ~♪
