私がはじめてソウルに行った頃は、
まだコンビニがソウルでは珍しかった頃で、
観光しててもあまりお目にかかりませんでした。
でも今は日本の都心のように、
角かどにあったりして探す必要もありません。
韓国のコンビニ「GS25」など、
街歩きのときにはその国独自のコンビニにはいって、
商品を見るのも面白いかも。
最終的にパッキングをする前に、
「あれ?お土産足りないかも」と思ったら、
ホテルの近所のコンビニにいって、
海苔だのロッテガムだの追加するのも良いかもです。
ロッテのキシトールガム、500W(約50円)で買えるし、
梨やオレンジ味など日本には無いものもあるし。
セブンイレブンでは、
韓国限定キティちゃんの品揃えも良かったですよ。
海外でもコンビニは強い味方になってくれそうです。
そーいえば私って、
各国のファーストフードやコンビニ、スーパーめぐりしてるなぁ。
地域の生活ってすごく興味がわいちゃうんですよね。
ま、時間がない旅行では難しいですけどね。