旅行先ではトイレに困ることも多いと思いますが、
ソウルではあまりそういうことはありません。
でも気をつけたいことはいくつか・・・。
水圧がとても弱いので、
トイレットペーパーを流さずに、
そばのゴミ箱に捨てるというシステムのところがあります。
それをしらないで流すと、
つまらせて、大変なことになるケースが。
それから入口に大きなトイレットペーパーのロールがあり、
そこで必要分をとってから個室に入るというところもあります。
個室にはいって最後にみても、
「あ!ペーパーがない!」というケースもあるので、
慣れないと自分のカバンの中のティッシュが命綱になったり(--;)
有名な場所や百貨店、レストランでは、
そんなことありませんけどね。
どこのトイレもずっと清潔で、
日本の公衆トイレのほうがずっと汚いです。
手を乾かすための機械もわりとどこにでもあります。
緊急ベルもついてます。
しかし一つびっくりしたことが。
入口を向いてしゃがむタイプです。
間違ってドアをあけられたときの痛みは少ないかもね。
ま、洋式便座がほとんどですけど。
面白かったので撮影しちゃいました。