殺人アメーバ | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

友達が「はやり目」になったっていうから、

言い方が違うだけで「ものもらい」だと思ってたら、


流行性結膜炎


なのね。

ものもらいとは全然違うのね。

知らなかった・・・。

ごめん、○○(友達の名前)。

そんなに大変なものだとは知らなくて。

目

私、目になにかあるのって、

全部「ものもらい」って言ってました。

べーっだ!


そういえば、

昔、SMAPの中居くんがそれになって、

大変な目にあったとか言ってたなーって思いつつ、

昨夜「仰天ニュース」を見ていたら、

ちょうどその話しになって、


エレベーターのボタンやタクシーでもうつる


と中居くんが目医者に言われた話しをしてました。

えー大変!


最近は結核菌もそのへんでばらまかれて、

感染してしまうケースも増えてるらしいですよねぇ。


「ザ!世界仰天ニュース」では、

昨年、アメリカで、

淡水に生息するアメーバが鼻から脳にはいりこみ、

髄炎にかかり1~2週間で死んでしまった、

というケースが多発したというのをやっていました。

それもこのアメーバが入り込むと、

ほぼ100%亡くなるそうです。

!!

これは地球温暖化が進み、

淡水の温度が上昇したことによって、

このアメーバが生息しやすい環境が増えたからなんですって。


日本でももっと以前ですが、

このアメーバによる髄炎で死亡したケースが1つあるとか。


うーん、怖いですねぇ。


淡水で泳いだり、ウエイクボードを楽しんだだけで、

死んでしまうことがあるなんて!


うーん、ちまたには危険がいっぱいだ!

汗