城ヶ崎海岸 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

ここの吊橋には通算何度おとずれたかわからない。

城ヶ崎1

家族旅行で小さい頃に何度もきてるし、

遠足めいたものでも来た気がするし、

学生のときの合宿でも、

友達との旅行でも、

地方から出てきた子に伊豆を案内したときも・・・。


久しぶりにいったら、

駐車場が拡張工事中で、

なんか超混雑してた。


はやめにいかなかったら、

駐車場にはいるのに20分か30分かは待っちゃったかも。

そんな感じです。


バスで来てる人は、

はなれた駐車場から歩いてたけど、

歩道があんまり整備されてないから歩きにくそう・・・・。


さて、肝心の吊橋ですが、

何度もおとずれた中で一番こわかった。

ガーン

っていうか、

いままで怖いなんて思ったことないんですけど。


この日は強風?で吊橋がゆらゆら~っと。


いままで吊橋とは名ばかりで固定されてる橋だと

思ってたくらい揺れたことなかったのにぃ。


恐怖でびくついている人とか、

「どいてくださーい」と泣きながら駆け抜けていった人とか居ました。


じゃー、渡らなければ・・・。


観光するのも大変ね。


吊橋1

城ヶ崎2

高波が凄かったー。

キレイだけど迫力満点!

2時間サスペンスの最後のシーンって感じ(笑)