本日のそのまんま&うん◯のお話 | 〜未来につづく君の色〜塾経営するほのぼの塾講師母ちゃんのブログ•学びたい人あつまれ〜♡

〜未来につづく君の色〜塾経営するほのぼの塾講師母ちゃんのブログ•学びたい人あつまれ〜♡

少人数制こども塾•アトリエ君の色代表。広島大学理学部、広島大学大学院理学研究科卒業後、大手メーカー研究開発部、大手自動車メーカー材料技術部。パステルカード認定講師。こども時代の運動経歴小学生陸上競技広島県大会幅跳び7位入賞。高校硬式テニス広島県強化選手。

外食や買って帰ることも多い我が家ですが、

作れる日は、
できるだけ体に良いものを。
でも、簡単に。



なるべく、素材を生かした、

そのまんま料理

を取り入れています^_^



本日の

そのまんまは、

糠漬け^_^
そして、自家製鶏ハム。
鶏ハムのスープ。
サラダ、 
夕飯としては+昨日の残り物。


糠漬け、始めるのは大変ですが、

最近はスーパーにもすぐに始められる糠床セットが売っています!!

習慣化してしまえば、ラクですね^_^


植物性乳酸菌を身体に取り入れることもできて、
身体に良い!!

お塩もなるべく良いものを使っています。




お塩が良ければ、肉を焼いても、
ちょこっと付けて食べたら、
とっても美味しいそのまんま料理の完成です!!






ちなみに…

我が家の息子たち、

うんちが出た日には、
ゲームの時間を獲得できるというご褒美を与えているので、

よいうんちが出るようにと、
食事は大体のものは…何でも食べてくれますおねがい


うんちをとても大切にしている
塾講師母ちゃんです。


オススメの本はこちら