「西に”黄色”で金運がくる!」なんて、疑問にも思わず、
日本中(特に女性)が信じましたね?

皆さんは、
風水パワーの金運が「なぜ?西なのか?なぜ?黄色なのか?」考えたことがありますか?

なんと!この風水は日本で始まった!と、ごく幼稚な文章で書いてあるではないですか?!!!
(原文どおり、抜粋)
「・・・もちろん、きちんとした由来があるのです。
遠い昔、この国を治めていた天皇がお隣の中国へ、
風水パワーにあふれた植物である(たちばな)を取りに行かせました。これは、
当時強大な勢力を誇っていた中国の皇帝の運気を日本にもらい、
国全体を豊かにするためでした。西からやってきたものは西に置く、という風水術に従って、
橘の木を宮殿の西側に植えたのです。
橘の実の色は黄色ですから、これが「西に黄色」のもとになっているわけです。・・・」


***********************************
 どうですか?風水の根拠を示すのに、”まるで小学生の作文ではないですか!”
***********************************

①”遠い昔”とは、何時代のこと?
②”天皇”とは、何天皇?
③”橘”は日本古来からの”花”(文化勲章の花に使用)なのに、な   ぜ?中国まで貰いに行くの?
④”皇帝”とは、何王朝の何皇帝?
⑤日本は”宮殿”ではなく、”御所”の紫しん殿である!
⑥橘は白い花!黄色の実は、橘だけではない!
 

神聖なる”風水の根拠”を示すのに、①~⑥の疑問があり、某風水師の”作文”である!
こんな風水を信じているなら、あなたも同様に小学生以下の知能に見られますよ!
あきれた文章!出版社編集部の知能も小学生程度!ですね!

皆さんは”風水”と言う言葉は、良く聞いてご存知ですよね。
でも、
どうして”風”と”水”なのよ?と考えたことがありますか?

この宇宙・銀河系・太陽系・地球・世界の国々・山河・平野・田畑、
都市・山村・農村・漁村などの地理環境の中で生まれ、
他の動植物と共存しながら、家屋やマンションで暮らしていますね。

人の運気は、これら全体像の”地理環境”と”人間”との関わりの中で、
一人ひとりの影響を観るのが、”風”と”水”なのです。

言い換えれば
”風”は人間の目で”見えないもの”(理気と言う)と
”水は””目に見えるもの”(らん頭・らん形と言う)の
2つが人にもたらすパワーが、”風水”なのです。
 

もっと分かりやすく言いますと、
例えば、
仏像を彫刻し、仏壇の中に置いておくだけでは、”単なる形のある置物”(目に見えるもの)に過ぎません!
しかし、この仏像に入魂し、仏様から慈悲と恩恵(目に見えないもの)を受けて初めて、
私たちの体の中にパワーがみなぎるのです。
この原理が、
”風水”(理気とらん形)なのです。


単純に”金運は西に黄色!”だとか”玄関のピンクの花を!
”あるいは”今日のラッキーカラーは?”なんて言うのは、
"色形(目で見えるもの)はあっても、”目に見えないパワー(理気)”がないので、
"本物の風水ではなく、日本流の”気学”(目で見た気分)なのですよ!